最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:154
総数:266787

3年 学校のまわりを調べよう

今月から3年生は,総合的な学習の時間に自分たちの町について調べ,紹介する活動を進めています。調べたことを来月,2年生に発表する予定です。
先月,町探検に行き,実際に見た中で興味を持ったものを選び,担当するチームを決めました。チームは久地分かれの石(道しるべの石)チーム,専念寺チーム,奥畑分校チーム,出合いの水チーム,岡崎神社チーム,雨ふらしの石チームの6チームです。
チームごとに担当の教室へ行き,たくさんの資料から必要な情報を選び発表のために必要な資料や発表原稿の作成に取り組んでいます。たいへん意欲的で,休憩時間でもチームで集まって取り組んでいる様子が見られます。
来月の発表がとても楽しみです。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 給食開始 書きぞめ会(〜20日) 1・6年身体測定
1/11 放送指導(掃除) 2・5年身体測定 6年「ふれあい交流会」
1/12 図書室開館 3・4年身体測定
1/13 たんぽぽ学級身体測定 避難訓練(地震想定)
1/16 口座振替(予) 身体測定(予) PTAあいさつ運動(6年〜20日)

学校だより

災害時の緊急体制

ほけんだより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002