最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:159
総数:264385

2年生 朝の読み語り

画像1画像2
図書ボランティアの方による、今年度1回目の朝の読み語りがありました。
楽しいお話を読んでくださり、子どもたちはとても喜んでいました。
10分間の朝読書の時間はあっという間で、子どもたちは、もっと聞きたそうな様子でした。
次回の読み語りも楽しみにしています。

2年生 あいさつ運動

画像1画像2
9月7日〜19日、2年生の各クラスのあいさつ運動がありました。
5・6年生のあいさつ委員会の人やおうちの方と一緒に、元気よく行いました。
「元気にあいさつしてくれて、うれしかったよ。」と、あいさつの気持ちよさを感じている子もたくさんいました。
気持ちのよい伴っ子あいさつがつながっていってほしいです。

2年生 みんなあそび(異学年交流)

みんなあそび委員会(5・6年生)主催の、みんなあそび(1〜6年の同じ○クラスの人)に、2年生の子ども達も参加しました。

○猛獣狩り
○ボールおくり
2つの遊びで、いろいろな学年の人たちと関わりながら、楽しく遊ぶことができたようです。
「すごく楽しかった。」「次は10月にあるんだって。」と、次回の遊びを楽しみにしています。
「友達ができたんよ。」と喜んでいる子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 最後の水泳

画像1画像2
5日、この夏最後の水泳をしました。
2年生の水泳学習のまとめとして、できるようになったことやどれくらい泳げるか確かめました。
顔つけ・だるまうき・ふしうき・けのび・ばた足泳ぎ
泳ぎの得意な子は、息つぎをしながら泳いだり、クロールをしたりしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 スクールカウンセリング9:00〜15:30
2/5 口座振替
学校朝会
2/6 参観懇談(低学年,たんぽぽ)
体操服販売14:00〜17:00
参観懇談(低学年・たんぽぽ学級)
2/7 委員会
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002