最新更新日:2024/06/18
本日:count up138
昨日:142
総数:265821

2年生活科「草花にしたしもう」

 2年生が生活科の学習でパンジーの苗を植えました。紫,白,オレンジなど,いろいろな色で伴小学校の校舎の周りが華やいでいます。これから毎日,大切に育てていきます。6年生の卒業を祝う花飾りとしても使われます。
画像1
画像2

2年生 生活科「みんなで行こうよ つかおうよ」

画像1画像2画像3
2年生は10月22日(水)に「のりものたんけん」で広島市交通科学館に行きました。
様々な乗り物や働いている人の仕事について学習しました。
広島市交通科学館では,展示品の見学をし,アストラムラインをはじめ多くの乗り物について楽しく学ぶことができました。
車両基地では,アストラムラインの整備や点検の様子を見学し,車体に書いてある数字の意味や車両の秘密について知ることができたようです。
帰りは,一人一人が自分で切符を買って,アストラムラインに乗りました。
事前に練習した成果もあり,上手に買うことができました。
駅構内や車内では,マナーを守って利用することができました。
今回の校外学習を通して,より安全で快適な乗り物にするために,多くの人が一生懸命働いていることに気づきました。

2年生 PTC〜スノードームづくり〜

画像1画像2
9月30日(火)に第2学年のPTCで「スノードームづくり」を行いました。
子どもたちはつくる前から興味津々の様子でした。
プラ板に絵を描いたり,材料を切ったりし,ビンに入れる飾りをつくりました。
つくっていく中で子どもたちが真剣に取り組む姿や完成を楽しみにする姿が見られました。
ついに完成をしたスノードームを手にした子どもたちは,喜ぶと同時に,ひっくり返して「きれい。」と感動した様子でした。
また,PTCを通して子どもたちは,お家の人や担任の先生と一緒に何かをつくる楽しさを感じることができました。

2年生 町たんけん

画像1画像2
2年生は7月に伴中央方面と大原方面に分かれて町たんけんに行きました。
グループごとに質問を考えてインタビューをしました。
練習のときは緊張していた子どもたちでしたが,伴っ子らしく笑顔で元気よくインタビューをしている姿をみることができました。
町たんけんを終えて,新たな発見や学びがあったようです。町たんけんを通して,伴の町が大好きになりました。

遠足(2年生)

画像1画像2画像3
2年生は花の季台中央公園に行きました。
遠足を楽しみにしていた子どもたちは,はりきって伴小学校を出発しました。
どのクラスの子どもたちも,上手に並んで歩くことができました。
公園では,アスレチック遊びや芝すべり,ボール遊びで体を思いっきり動かし,いい汗を流しました。
また,シロツメクサで花飾りを作ったり,つつじなどの植物を観察したりする子どもたちもいました。
普段の学校生活では見ることのできない子どもたちのきらきらした姿をたくさん見ることができました。
天候にもめぐまれ,とても充実した時間を過ごすことができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 4年校外学習(郷土資料館,筆の里工房)
1/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検) クラブ クラブ作品展示(〜30日) 給食週間(〜28日)
1/23 6年「薬物乱用防止教室」2・3校時
1/26 6年「みんなで語ろう!心の参観日」3・4校時
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002