最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:141
総数:263425

1年生 あさがおのリースをつくろう!

画像1画像2
1ねんせいの みなさんへ

あさがおの たねとりが おわったら、リースを つくりましょう。

ざいりょうは、あさがおのつる、だんボールのどだい、あさひもです。
だんボールの どだいや あさひもは、がっこうで くばります。          

だんボールの どだいの うえに まいた つるを おきます。
みじかい あさひもで 4かしょ とめてください。
ながいひもは、つるすときに つかいます。
リースが できたら、つるして よく かわかしてください。

あさがおの つるを まいたり、あさひもで とめたりすることは 
むずかしいので、おうちの ひとと いっしょに やってみてくださいね。




1年生 あさがおのたねができたよ!

画像1画像2
1ねんせいの みなさんへ

まいにち、あついひが つづいています。
みなさんの あさがおは、どんなようすですか。

がっこうの あさがおは、たねが できましたよ。
ちゃいろになって かたくなったら、とりましょう。
たねは、かぜとおしの よいところで 2、3にち かわかします。
そして、かみの ふうとうなどに いれて 
ほかんして おいてくださいね。


1年生 シャボン玉遊びをしたよ!

画像1画像2
 生活科の学習で、シャボン玉遊びをしました。
針金ハンガーを丸くして毛糸を巻いたものや、うちわを使いました。
大きなシャボン玉や 小さなシャボン玉がたくさんできました。
「さかなみたい。」
「シャボン玉がくっついて、雪だるまみたいになったよ。」
子どもたちは、とても楽しく活動することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002