最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:55
総数:264554

1年生 入りやすく見えにくい場所

先月出かけた近くの公園に行きながら、犯罪が起こりやすい場所について勉強しました。車がたくさん止まっている駐車場は、見えにくい場所が多く危険です。かくれんぼをしたくなるような狭いところも、見えにくく危険です。高さのある植木の側も、見えにくく危険です。犯罪に巻き込まれないように、「入りやすく見えにくい場所は危険」を繰り返し見て覚えました。また、人が常にいる公民館や郵便局、お店や病院などは安全な場所であることも知ったので、下校後の行動に是非いかしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 避難訓練(地震想定) 口座振替(予)
1/18 伴っ子学習がんばりカード(〜22日) PTAあいさつ運動(6年1組〜22日)
1/19 児童朝会 ふれあい相談日
1/20 1年「むかしあそびの会」2・3校時 6年「薬物乱用防止教室」1・2校時
1/21 2年4組研究授業

学校だより

ほけんだより

食育だより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002