最新更新日:2024/05/29
本日:count up63
昨日:79
総数:246728
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

みんなで楽しく過ごすために

画像1
画像2
画像3
 6年生の国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で,1年生と一緒に楽しく遊ぶ内容について考え,話し合う活動があります。
 まず,遊びや目標,ルールを考えました。次に,班で考えたことを実行しました。外に出て,すぐ遊び始めることができた班もあれば,なかなか始まらず,休憩時間も残り5分となった頃にやっと遊び始める班もありました。
 後日,反省会をしました。子ども達は「コートは水を使って描いた方がわかりやすいね!」や「1年生がルールを説明する前に遊び始めていたから,校舎内で説明してから外に出た方がよかったね。」など,次回に向けての改善点を中心に話し合っていました。
 もう一度,反省を生かして実行し,この単元は終わりとなります。
 この単元だけでなく,自ら企画し,実行できる6年生になってほしいです。

わたしの大切な風景

画像1
画像2
画像3
 6年生の図画工作科の学習で,校舎の屋上から見た地域の景色を描く学習があります。
 まずは,屋上で写真を撮りました。その写真や実際の景色を見ながら,これから画用紙に描いていきます。

萩焼到着!

画像1
画像2
 9月に行った修学旅行で作った萩焼が完成し,到着しました。
 思った以上に早く届き,子ども達は驚いた様子でした。
 大人になってその作品を見て,この1年間や五日市観音小学校を思い出してくれたら嬉しいです。

合同練習

画像1
画像2
 並びやアルトとソプラノの声量のバランス,演奏が速くならないようになど,様々な確認をしました。
 校内の発表まで残り,9日となりました。一人一人が堂々とした姿で発表できるように,日々頑張っています。

地域巡り

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,地域巡りをしました。
 五日市観音小学校の歴史を調べ,ゆかりある場所を班で回りました。ポイントとなる場所には小さな看板があり,子ども達の目印になっていました。子ども達は,普段,何気なく通っていた道でも,新たな発見が多かったようです。
 観覧を快く引き受けてくださったお寺さんや,見守りに参加してくださった保護者の方々,ご協力ありがとうございました。

楽器運び

画像1
画像2
画像3
 音楽発表会に向けて,6年生全員で体育館に楽器を運びました。
 バケツリレーのように役割分担をしながら,楽器が壊れないように,慎重に運んでいました。
 予定していた時間よりも,とても早く作業が終わりました。これは,子ども達がこれまで培ってきた協力する大切さや,進んで作業に取り組む姿勢などの力が発揮されたからだと思います。さすが最高学年!でした。
 本番だけに目を向けるのではなく,これまでの練習や,準備・片付けなどの裏側の大切さに気付き,これからの経験に生かしてほしいです。

MLB教育

画像1
画像2
画像3
 本日,MLB教育がありました。子ども達は,昨年度,馬屋原先生から教わった呼吸法を覚えており,とても楽しみにしている様子でした。
 今年度は出下先生と一緒に,事前アンケートから自分は誰のどんな事に怒りを感じるか,怒りが爆発しないための対処法について考えました。
 班で自分の怒りのコントロール(対処法)を話し合いました。友達の考えを聞いて,「自分も数を数えてみようと思いました。」や「怒りを感じることはあってもいいけど,貯めることがよくないことを知りました。」などの感想がありました。
 これから怒りを感じることがあったら,心のコップが一杯になる前に,「自傷他害」の考えを忘れず,今までの対処法や今回学んだことを生かしてほしいです。

合同練習スタート!

画像1
画像2
 11月17日・18日の音楽発表会に向けての合同練習が始まりました。
 今日は合唱の練習をして,アルトとソプラノに分かれて練習しました。パート別だとしっかり声が出ていると思っていても,いざ合わせると,自分たちの声が小さいことに気が付いていました。
 限られた練習期間で教えてもらったことを,一つ一つ積み重ねてほしいです。

ワークショップ

画像1
画像2
画像3
 12月の芸術鑑賞会に向けて,ワークショップがありました。
 東京都から劇団角笛さんをお招きし,影絵を見せていただき,更に実際に体験させていただきました。
 手だけでウサギやハト,ネコになったり,帽子を使ってカメやカタツムリになったりしました。その影を見せてもらう度に,子ども達の手は自然と動いていました。
 実際にステージに上がって体験し,12月の本番に向けてダンスの練習もしました。
 とても楽しい時間を過ごさせていただきました。12月の公演も楽しみです。
 

修学旅行のお土産

画像1
画像2
画像3
 修学旅行に向けて,1年生からてるてる坊主をもらい,そのお返しに本に挟む「しおり」を作りました。
 しおりのデザインは,修学旅行先の様子や,楽しかったことをまとめました。
 6年生が1年生に渡すときは,とても照れくさそうにしていたり,修学旅行の思い出を楽しそうに話したりしていました。
 読書の秋でもあるので,1年生や6年生も読書に励んでほしいと思います。
 

走り高跳び(6年生)

画像1
画像2
6年生の体育では、運動場で走り高跳びの学習に取り組んでいました。一人ひとりがバーを越えるたびに、子ども達から歓声と拍手が聞こえてきました。互いに頑張りや出来栄えを称えあって、活動していました。

解散式

画像1
画像2
解散式です。子どもたちは1泊2日の修学旅行を本当によく頑張りました。学年目標の「自立〜時間・空間・仲間〜」を常に意識し、これまで積み上げてきたことが発揮された2日間でした。
保護者の皆様、解散式にお迎えに来ていただきありがとうございました。また今日まで旅行の準備や子どもたちの体調管理等、たくさんのご協力をいただき本当にありがとうございました。おかげで6年生の子どもたちはとても充実した修学旅行を行うことができました。心より感謝申し上げます。

下松サービスエリア

画像1
下松SAでのバスの中です。子どもたちはとっても元気です!

バスの中

画像1
バスの中では、今はDVD鑑賞をしています。元気に起きている人が多いようです。

いざ学校に向けて出発!

画像1
画像2
学校に向けてバスが出発しました!楽しかった修学旅行ももうすぐ終わりに近づこうとしています。最後まで安全に楽しく帰れるよう、帰りの道中も友達同士声を掛け合って頑張ります!

キッザニア福岡

画像1
とても充実した時間を過ごすことができました。ここで体験したことや感じたこと、学んだことを、将来の夢や仕事選びに生かしていってほしいです、

キッザニア福岡

画像1
画像2
画像3
熱中してそれぞれの仕事体験に取り組んでいます。

キッザニア福岡

画像1
画像2
画像3
たくさんの体験をして、将来に向けて仕事へのイメージを膨らませることができたでしょうか?

キッザニア福岡

画像1
画像2
画像3
美味しい昼食いただきます!

キッザニア福岡

画像1
画像2
画像3
みんな本当に楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常災害時・緊急時の対応について

PTA関係

令和6年度学校だより

令和6年度行事予定

生徒指導関係

令和6年度シラバス

児童館と放課後児童クラブ

学校保健委員会資料

就学援助関係書類

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261