最新更新日:2024/05/25
本日:count up45
昨日:134
総数:246362
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

修学旅行が始まりました!

画像1
画像2
修学旅行が始まりました。6年生の子どもたちは、みんな元気に登校しました。出発式では、団長の校長先生のお話や児童代表のあいさつがありました。校長先生からは修学旅行のめあてをしっかりと意識して楽しい旅行にしましょうとお話がありました。

部活動体験・見学

画像1
画像2
画像3
 9月22日(金)午後から部活動体験・見学がありました。五日市観音小学校から歩いて中学校に行きました。五日市観音西小学校とも一緒だったため,子ども達はとても緊張した様子でした。
 まず,体育館で生徒会執行部から中学校の説明を聞きました。お話の途中でクイズがあったり,質問タイムがあったりと,和やかな雰囲気でした。
 いよいよ活動・見学時間になると,6年生は目を輝かせながら各々の気になる部活へまっしぐらでした。途中,雨が降りましたが,体験・見学することができました。
 体験・見学が終わると,子ども達は「楽しかった!」や「先輩が優しかった!」などと笑顔で話してくれました。
 卒業まで約半年。小学校生活をしっかり楽しんでから卒業してほしいと思います。

キッザニア講座

画像1
画像2
画像3
 修学旅行に向けて,校内の特別講師によるキッザニア講座が開かれました。
 どうすれば効率よく回ることができるかや,予約の仕方など,あらゆるコツを伝授してもらいました。
 子ども達はキッザニア福岡に行くことが,更に楽しみになったようです。
 また本日,しおりが完成しました。今週末,しおりを確認しながら,自分で準備すると思います。見守りをよろしくお願いいたします。

ALT

画像1
画像2
画像3
 6年生もALTのエイデン先生と英語の授業がありました。
 出身地の有名な食べ物や動物をクイズにしたり,気になることを子ども達が質問したりする活動がありました。
 自分の気になることを,どうにかエイデン先生に伝えようと頑張った結果,英語を使いつつも,イントネーションが変わった日本語を使って話をしていました。6年生もまだまだ可愛いところがあり,聞いている大人達の心がほっこりする場面が多かったです。

心の参観日

画像1
画像2
画像3
 体育館で心の参観日がありました。
 今回は“性と人間”教育研究教育協議会 広島サークル代表幹事の城先生をお招きして,気持ちや受け取り方の違いについて学びました。
 今(授業を受けている時)の気持ちや,誕生日プレゼントがねこだったときの気持ち,大休憩に友達から遊びの誘いを受けた時の気持ち,その理由をみんなで共有しました。
 後半は,グループに分かれて交流しました。
 子ども達の感想の中に,「感じ方は人それぞれだと分かった。」「自分の気持ちを分かってもらうためには,相手に伝えることが大切。」などがありました。
 これから,さまざまな人と出会う中で,今回のお話を忘れずに,判断・行動してほしいなと思います。

夏休み明けの6年生

画像1
画像2
画像3
 楽しい夏休みも終わり,28日(月)から学校が始まりました。
 夏休み明け朝会では,短くはっきり返事をしていこう!と新たな目標ができました。
 2校時は,学年集会をしました。9月末の修学旅行に向けて,説明会を行いました。子ども達はとても楽しみにしているようで,どの話をしても盛り上がっていました。暑い日が続きますが,生活リズムを学校バージョンに切り替え,元気に登校してほしいです。

水泳記録会

画像1
画像2
画像3
 7月29日に「第63回広島市小学校児童水泳記録会」がひろしんビッグウェーブで開催されました。
 本校からは,6年生が5人出場しました。泳ぐ前は,緊張している様子でしたが,5人全員,練習よりもとても速いタイムで泳ぎきることができました。泳ぎ終わり,自分のタイムを知ると,とても嬉しそうな様子でした。
 秋には陸上記録会もあるので,また新たなチャレンジに期待しています。

小学校生活,最後の水泳学習

画像1
画像2
画像3
 本日,大きな怪我や事故なく,小学校生活最後の水泳学習が終わりました。
 「楽に泳ぐ」をテーマに今年度は学習してきました。最初は顔を水に浸けられなかった子どもも,今日の練習では,けのびやクロールの手のかきを2〜3回まで挑戦することができていました。
 今月の29日(土)にはひろしんビックウェーブで水泳記録会があります。夏休みも引き続き「楽に泳ぐ」に取り組んでもらいたいです。

平和学習

画像1
画像2
画像3
 3校時に平和学習がありました。講師に中本実鈴先生をお招きし,平和についてのお話を聴きました。
 原子爆弾が投下されたときのお話だけでなく,「命とは?」「幸せとは?」「平和とは?」何かについて考えました。今できることやこれからのことについても考えました。最後に,児童代表のあいさつや,お礼と平和を願う気持ちを込めて「折り鶴のとぶ日」を歌いました。
 これまで教えていただいた松田先生や,この度の中本先生から渡されたバトンを,子ども達が次にどう渡していくか,期待しています。

この木なんの木 気になる木

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,6年生は1年生と一緒に学校内にある木を調べるオリエンテーリングをしました。
 6年生は,めあてを何にするか,どこから回るかなどを班で話し合って決めました。1時間で28種類の木を探したり,問題を解いたりしました。
 6年生は今回の学習がとても楽しかったようで,「1年生とより仲を深めることができました。」や「自分では見つけられなかった札を1年生が見つけてくれて,協力する大切さや楽しさを学びました。」などの感想を書いていました。
 1年生と一緒に活動するのは,しばらくお休みになりますが,また別の機会に一緒に楽しみながら学べたらいいなと思います。

水泳〜そろそろ終盤〜

画像1
画像2
画像3
 6年生は,本日4回目の水泳の学習がありました。
 最初の授業と比べると,躊躇なく顔を水につけることができる子どもが増えてきました。
 水泳の学習もそろそろ終盤です。最後まで「楽に泳ぐ」を意識して,最後の泳力測定日を迎えたいと思います。

水泳の授業開始!

画像1
画像2
画像3
 6年生は,昨日から水泳の学習が始まりました。天候にも恵まれ,まさにプール日和でした。
 6年生になって初めての水泳の学習ということで,まずは水慣れをしました。途中,卒業アルバム用の写真撮影もありました。次にクロールの簡単な練習,最後に泳力測定を行いました。
 今年度の目標は「楽に 長く 泳ぐ」です。タイムよりも,距離を重視して学習していきます。

クリーン大作戦

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で「クリーン大作戦」を実行しました。まず,校内で気になる汚れを自分たちで見つけました。次に,その汚れに合った掃除方法や道具を調べました。
 そして,ついに決行日!どのクラスの子ども達も,朝から張り切っている様子でした。家から掃除道具を持って来たり,自ら掃除道具を作っていたりする子どももいました。約1時間の活動でしたが,いつもの掃除時間よりも真剣に取り組んでいるように見受けられました。掃除が終わると「こびりついた汚れが落ちた!」や「まだやりたかった!」など,子ども達は達成感を味わった様子でした。
 今回の掃除だけでなく,日々の清掃活動やご家庭での掃除に,知識や技能を役立ててほしいと思います。

子どもピースサミット2023 意見発表会

画像1
画像2
6月10日(土)に西区民文化センターで「子どもピースサミット2023 平和の意見発表会」がありました。今年度も本校の6年生が,代表の20名の中の一人として発表しました。
 とても緊張感がある中で,平和に対する思いや,今の自分にできることについて,堂々と発表することができました。
 

最後のお手伝い

画像1
画像2
画像3
 4月から始まった1年生の給食と掃除のお手伝いが,本日(6月2日),最終日を迎えました。
 最終日が決まった日から6年生はとても残念そうな様子で,毎日「あと○日・・・」と数えながら過ごす子もいました。
 手伝いは終わりますが,次は総合的な学習の時間で1年生との交流があります。次の楽しみに向かって,日々の学習も頑張ってもらおうと思います。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
 5・6校時にプール清掃を行いました。天気にも恵まれ,絶好のプール清掃日和でした。
 どの子も張り切ってプールの床や壁を磨いたり,トイレや階段の掃除をしたりしました。熱心に仕事をしつつも,楽しみながら活動している子が多かったです。
 6月19日から水泳の学習が始まります。ルールを守り,しっかり泳力を高めていこうと思います。

表現「自律 〜時間・空間・仲間〜」

画像1
さすが6年生というすばらしい演技でした。一人一人の一生懸命な眼差しに会場の全員が引き込まれました。自分一人だけでは創り上げることはできず、子ども達みんなが仲間を信頼し、最高の力を出すことで成功させることができました。

表現「自律 〜時間・空間・仲間〜」

画像1
画像2
画像3
集団での技も心をひとつにして、やりきりました。これまでの練習の成果を存分に発揮し、感動を生む最高の演技でした。

表現「自律 〜時間・空間・仲間〜」

画像1
画像2
二人技もバッチリです。互いに体を支え合い、息を合わせながら、技を完成させます。

表現「自律 〜時間・空間・仲間〜」

画像1
画像2
6年生の表現「自律 〜時間・空間・仲間〜」です。一人技から始めます。手足をまっすぐきれいに伸ばし、片足でバランスをとります。みんなとてもきれいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

非常災害時・緊急時の対応について

PTA関係

令和6年度学校だより

令和6年度行事予定

生徒指導関係

令和6年度シラバス

児童館と放課後児童クラブ

学校保健委員会資料

就学援助関係書類

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261