最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:164
総数:587412
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

エール2月号掲載

画像1
 校長室だより「エール」を掲載しました。どうぞお読みください。

↓こちらをクリックしてください。
エール(2月号)

子どもたち

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校に際しては,ご心配も多かったことと思います。雪道ではありましたが,お陰さまで子どもたちは無事に登校してきました。雪玉を手に嬉しそうに登校してくる子が何人もいました。 

 写真は,運動場の様子です。寒さの中でも,子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。

雪化粧

画像1
画像2
画像3
 校舎から臨む山々は,きれいな雪化粧です。

積雪

画像1
 おはようございます。厳しい寒さとなりました。慣れない雪道ですので,お子様に気を付けて登校するようお声がけください。保護者の皆様もどうぞ気を付けてお過ごしください。

ありがとう手紙週間

画像1
画像2
 先週は,「ありがとう手紙週間」でした。「ありがとう」という感謝の気持ちを手紙で伝える児童会が提案した取組みです。
 
 詳しくは,後日配付させていただく「エール」に掲載予定です。子どもたちは,手紙を通して,心を優しく包む言葉や幸せな気持ちになる言葉のやり取りをしました。

 今後も発する言葉の重みや言葉の力を意識し,言葉を大切にする子どもたちを育てていきたいと思います。

今回の花

画像1
画像2
画像3
 本校は,広島市の「学校を花で飾る取組みのモデル校」に指定していただいています。 
 今回届けていただいた花は,「ストック」です。東広島市の農園で育てられた花です。
 
 花言葉は,「永遠の美しさ」だそうです。花と一緒に届けていただいたカードには,
「『永遠の美しさ』の花言葉は,ストックが花もちがよく,香りも続くことに由来すると言われます。」
と書いてあります。

 香りがよく,花言葉もよいので,結婚式のブーケなどにもよく使われるそうです。

 この事業のお陰で,私たちは,花の種類や花言葉をたくさん覚えました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 1月12日(木)は,民生委員・児童委員の皆様があいさつ運動をしてくださいました。登校してくる子ども一人一人に
「おはようございます。」
と温かいあいさつをしてくださいました。地域の中で,こうして見守り,支えていただき,子どもたちは,幸せです。ありがとうございました。

冬休み後集会 校長の話

画像1
 冬休み後の集会で,子どもたちに次のような話をしました。

【校長の話】
 1月4日の中国新聞に,モーリー・ロバートソンさんの言葉が載っていました。ロバートソンさんは,国際ジャーナリストです。国際ジャーナリストは,世界中の出来事を取材して,分析して,新聞やテレビ,雑誌などを通じて,人々に真実を伝えるのが仕事です。みなさんの中には,テレビでロバートソンさんを見たことのある人もいるかもしれませんね。みなさんの大先輩であることを知っていましたか?五日市南小学校の卒業生です。
 5月にG7広島サミットが開かれます。G7サミットは,日本,フランス,アメリカ,イギリス,ドイツ,イタリア,カナダの7つの国の首脳が意見を交換する会議で,毎年開催されています。昨年は,ドイツで行われました。今年は,日本,しかも広島市で行われるということで,平和の大切さを世界に伝える大切な機会になると注目されています。
 新聞記事には,このG7広島サミットに向けて,ロバートソンさんの
「リアルな被爆の実態を世界に届ける力は,市民にこそある。」
という言葉が紹介されています。これは,
「原爆が落とされたときの広島で,たくさんの人々が,どんなに苦しみながら死んでいったか,そのときの広島は,どれほどむごい状況だったか,残された人々はどれだけしい生活をしてきたかという事実や78年たった今でも,原爆による病気に苦しんでいる人がいることなど,核兵器の恐ろしさを世界に届けるのは,核兵器の恐ろしさを知っている広島市民である。」
ということです。ロバートソンさんは,世界には,核兵器の恐ろしさを知らない人が多いと感じておられます。だからこそ,被爆地である広島に住む私たちこそが,その恐ろしさを世界に伝えなくてはならないと考えておられます。私は,この記事を,この学校の先輩であるロバートソンさんからのみなさんへのエールであると感じました。ロバートソンさんの言われる「リアルな被爆の実態を世界に届ける力は,市民にこそある。」の「市民」には,子どもであるみなさんも含まれます。子どもの声ほど,力のあるメッセージはないと思います。これからも,平和学習をとおして,たくさんのことを学び,たくさんの方の思いに触れ,その中で感じたことを周りの人に伝えていきましょう。 
 ウクライナは,まだ厳しい状況が続いています。1日も早く,ウクライナに平和が戻るようにみんなで願いながら,ウクライナの様子を見守っていきたいと思います。

五日市南学区とんど祭り その2

画像1
画像2
画像3
 午後から,いよいよ点火。無病息災を祈って,炎は,勢いよく燃え上がりました。竹のはじける音は,迫力満点です。持ち寄られた門松やしめ飾りも一緒に燃やされました。子どもたちにとって,伝統行事を間近に見ることができる機会は,貴重です。

五日市南学区とんど祭り その1

画像1
画像2
画像3
 1月8日(日)に,本校のグラウンドにて,五日市南学区とんど祭りが開催されました。

 写真は,午前中の準備の様子です。手際よく着々と進めていかれます。とんど祭りは,地域交流行事としてこの学区に根付き,今年度で20回目の開催になるとのことです。3年ぶりの開催に,準備される皆さんの心意気が伝わってきます。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,規模を縮小されているとのことですが,それでもご覧のとおり,青竹の立派なやぐらが組まれました。

新年を寿ぐ

画像1
 穏やかな日和のお正月でした。お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
 今年も,子どもたちが夢をもち,未来を力強く切り拓いていくことができる力を育んでまいります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138