最新更新日:2024/06/11
本日:count up207
昨日:240
総数:587959
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

租税教室

 今年度も広島西法人会から講師をお招きし,6年生を対象に租税教室を開催しました。動画や説明を見聞きして,税金の必要性や大切さを知ることができました。
画像1

プール清掃その1「ありがとう!6年生」

画像1
画像2
画像3
 来月からスタートする水泳の学習に備えて,6年生がプール清掃をしています。1年間使っていなかったプールは,かなり汚れています。みんなが気持ちよく使うことができるようにきれいに磨いています。6年生,どうもありがとう!

学校スペシャル汁を考えよう!

画像1
画像2
画像3
 6年生の教室では,担任と栄養教諭による食育の授業が行われていました。今日のめあては「学校スペシャル汁を考えよう。」です。
 五日市地区学校給食センターから給食が運ばれる小学校を対象に,スペシャル汁を考える取組みをしています。選ばれたスペシャル汁は,給食のメニューとして採用されます。
 子どもたちは,地場産物について学んだ後,栄養のバランスや味などを意識しながら,オリジナルのスペシャル汁を考えていきました。

野菜炒め

画像1
画像2
画像3
 家庭科室に入ると,食欲をそそる良い香りがしました。6年生が調理実習で野菜炒めを作っていたのです。人参,ピーマン,キャベツを炒め,塩とこしょうで味付けします。野菜に応じて,切り方や炒める手順を考えて調理していきます。手際良く進めていました。

私の名前は?

画像1
 6年生の廊下に花が飾ってあり,そこに花の名前をあてるクイズが書いてありました。「私の名前は・・・〇ゲラ」さて,この花の名前は何でしょう?
 子どもたちに興味関心をもたせる工夫がいいなと思いました。

三色野菜炒め

画像1
画像2
画像3
 家庭科室では,6年生が調理実習で,三色野菜炒めを作っていました。材料は,キャベツ,にんじん,ピーマンです。塩とこしょうで味付けします。
 野菜の種類による切り方や炒める順番を考えました。野菜は火の通りにくいものから,強火で短時間で炒めることを学び,実践しました。

二十四節気

画像1
画像2
画像3
 6年生は,国語科の時間に二十四節気について学習していました。太陽の動きに合わせて,1年を24に区切り,その期間に見られる生き物の様子や季節の変化を表した二十四節気。教科書にある「立春」「雨水」「啓蟄」などにふれて,言語感覚を養いました。これからも季節感あふれる言葉にふれて語彙を豊かにしてほしいと思います。

大きな夢をもって

画像1
画像2
画像3
 6年生の道徳の授業の様子です。今日は「大きな夢をもってー西山 麗」という教材文を読みました。2008年の北京オリンピックで活躍した西山さんのお話です。
 心動かされる教材文に出合い,子どもたちは自分の思いを説得力をもって力強く話していました。

1年生と一緒に

画像1
画像2
画像3
 5月1日(水)に予定していた遠足は,雨天のため中止となりました。6年生にとっては,1年生と一緒に過ごし,最高学年としての自覚が芽生える貴重な機会となるはずでした。それは,1年生にとっても同じで,6年生と仲良くなる大切な機会でした。とても残念でした。
 
 しかし,教職員の心遣いと,他学年の理解と協力によって,1年生と6年生が体育館で遊んだり,弁当を食べたりして一緒に過ごすことができました。

 楽しそうな1年生,嬉しそうな6年生。お互いによい表情です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138