最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:137
総数:585757
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

【6年生】南小に大仏現る・・・!

画像1
社会科では,歴史を学習中です。
先日,窓の外を見てみると・・・
大仏が!!!
6年のあるクラスがほうきとメジャーなどの道具を使いながら,奈良の大仏の実際の大きさを上手に描いていました。

【6年生】 卒業アルバム撮影

画像1
卒業アルバムの写真撮影が順調に進んでいます。
個人写真,委員会写真,各クラスでの様子など,子どもたちの様子をたくさん撮ってもらっています。
24日に久しぶりにあったクラブでも写真を撮りました。
どのポーズで撮ろうか考えて・・・
いざ撮影!
緊張した表情をしていた子もいましたが,カメラマンの声掛けでにっこり笑顔に!
これからも運動会や修学旅行などの行事で写真を撮ってもらいます。
卒業アルバムの完成が楽しみです!

6年生保護者対象「修学旅行説明会」

画像1
 9月17日16時より、修学旅行の説明会を持ちました。6年生の保護者の皆様、お忙しい中、説明会にご参加くださりありがとうございます。
 修学旅行は、教育意義・健全育成においても大きな意味を持つものです。卒業文集でよい思い出として一番多く取り上げられるのが修学旅行です。
 6月に、国が感染予防等を徹底した上で、実施することが望ましいという方針を出しました。市としても、9月以降からの実施の方針を出しました。
 そこで、感染流行の動向を確認しながら、行き先を香川に変え、11月16日(月)〜11月17日(火)1泊2日で実施することといたしました。現地にも出向き、宿泊する旅館・訪問先の施設の感染予防対策を確認し、旅行代理店との打ち合わせを重ね、実施計画を作成しました。
 
 同様に、9月16日には5年生保護者対象の野外活動説明会を行いました。5年生は昨年と行先は同じですが、密を避けて5クラスがA(1〜3組)とB(4組と5組)の2グループに分かれ、それぞれ1泊2日で行います。

 出発までしっかりと準備を整え、良い思い出に残る充実した2日間になるよう努めてまいります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138