最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:164
総数:587425
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

自画像

画像1
画像2
画像3
 廊下の掲示板に,5年生が図画工作科で取り組んだ自画像の作品が掲示されています。生き生きとした表情が描かれています。今にも動き出しそうです。

ミシンの使い方

画像1
画像2
画像3
 5年生は,家庭科室でミシンの正しい使い方を学習をしていました。今日は,上糸をかけることに挑戦しました。
 家庭科では,ミシン縫いついて,丈夫で速く縫えるという特徴を理解し,直線縫いを主としたミシン縫いができるようにしていきます。そのため,上糸,下糸の準備の仕方や縫い始めや縫い終わりなど,ミシン縫いをするために必要な基本的な操作を中心に学習していきます。

遠足 in 峰高公園

5月2日(月)、5年生は遠足で廿日市の峰高公園に行きました。
始めは、昨年よりも距離が長くなり、不安に感じている児童も多くいましたが、出発すれば楽しく笑顔で歩いていくことができました。
着いたらさっそく遊具で遊ぶ児童や長い距離を歩いたのでゆっくり休む児童も見られました。お昼の後は、公園の奥にあるローラー長滑り台も解禁され、笑顔いっぱいの子どもたちの姿が見られ、来てよかったと感じられたのではないでしょうか。
帰りもみんなで助け合いながら、学校に戻ってくることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138