最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:164
総数:587409
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

南小を花で飾ろう

画像1
画像2
画像3
 4年生は「しおかぜ」の時間(総合的な学習の時間)に,「南小を花でかざろう」という学習を重ねてきました。この日は,これまでの活動を思い出し,まとめの「大作戦」の
計画を立てる学習をしていました。
 たねダンゴを植えたこと,学校中に花を届けたことなど,これまでの活動の様子を,写真のスライドショーを見て思い出しました。そして,花にはどのような力があるのか考えていきました。
 どのようなまとめの学習になるのか,どうぞお楽しみに!

広さの表し方を考えよう

画像1
画像2
画像3
 4年生の算数科「広さの表し方を考えよう」の授業の様子です。これまでに学習してきた長方形や正方形の面積の求め方を活用して,L字型の図形の面積の求め方を考え,説明することができることをねらっています。
 子どもたちはL字型の図形に補助線を引いて,二つの長方形に分けて面積を求めることができることなどに気付いていきました。

書きぞめ会

画像1
画像2
画像3
 書きぞめ会は,広島市小学校の児童が,文字への意識や関心を高めると同時に,より正しく丁寧に書こうとする態度や技能を高めることをねらいとして,同一の課題に取り組むものです。
 4年生の課題は,「美しい空」です。漢字と平仮名の大きさのバランスや文字の形に気を付けて,集中して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138