最新更新日:2024/06/14
本日:count up87
昨日:138
総数:589254
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

ヘチマ

画像1
画像2
画像3
 4年生は,理科の授業で,ヘチマの苗を広い花壇に植え替えていました。花壇に穴をあけ,ポットから取り出した苗を入れ,土を寄せました。隣の苗との間隔を空け,ヘチマが大きく育つようにしました。
 これから,水やりを続け,ヘチマの育ちを観察していきます。

 苗を植えるとき,担任が,
「土って温かいね。」
と言いました。子どもの感覚を研ぎ澄ます言葉だと思いました。

天気による気温の変化

画像1
画像2
画像3
 今日は,4年生が渡り廊下で,1日の気温の変化を確認しています。理科「天気による気温の変化」の学習です。
 4年生では,天気と気温を関係づけて調べ,天気による気温の変化の違いについて理解していきます。あわせて,これまでの学習や生活経験を基にして,根拠のある予想を立てたり表現したりしていきます。

メモの工夫

画像1
画像2
 4年生は,国語科の時間に,担任の話を聞いて,メモを取りました。後で,メモを確認しながら,話の内容を振り返りました。そして,メモを取るとき,どのようなことに気を付けたか,発表しました。

「大切だと思うことをメモしました。」
「短い言葉でメモしました。」

 大事なことを落とさずに聞くために,速く,正確にメモを取ることができるようになるとよいです。この学習は,実生活でも役立ちます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138