最新更新日:2024/06/10
本日:count up71
昨日:119
総数:587583
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

4年生外国語活動「What time is it?」

「今、何時?」の学習です。4年生はなかなか反応がいいです。身を乗り出して聞いています。「10時に寝ます。」と教師が言うと、「早い」いや「遅い」と口々に言います。生活感たっぷりに外国語活動が進んで、とても楽しく行っているようです。
画像1

4年算数「180°より大きな角度をはかろ」

「角の大きさ」の単元も中盤に入りました。
分度器の使い方も確実になってきています。
本時の課題は「180°より大きい角度のはかり方を考えよう」です。
ノートの書き方もきちんとしており感心です。
180°+30°=210°(補助線のひき方で2通り)
90°+120°=210°
360°ー150°=210°
自力解決の中で、すでに4通り思いつく児童もいます。
隣の子と考えを交換し合い、その後みんなで話し合いました。
みんなで、4通りの考えをまとめることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138