最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:44
総数:141818
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

校内ウォッチング 2

 3・4年生の花笠音頭も,とても磨きがかかってきました。運動場での練習の様子です。大休憩や昼休憩には,特活室を使って自主練習をしている子供たちが,たくさんいます。
 本番の演技を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 1

10月27日(水)

 昨日から,応援係の練習が始まりました。初日だったせいもあってか,どの子も少し緊張している様子でした。赤組も白組も「自分たちが代表を努めるんだ!」という力強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

 運動会の練習が本格的になり,運動場で練習する学年も増えてきました。1枚目は1・2年生,2枚目は5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

10月25日(月)

 とても肌寒い朝でした。挨拶の声も少し小さくなってしまった気がします。急に寒くなりましたから,体調管理には十分気を付けて過ごしましょう。
 さくら小道もすっかり秋の装いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 4

 1年生が「校長先生に聴いてほしいことがあります。」と訪ねてきてくれました。一体何事かと思っていると,毎日のように練習している詩が,見なくても言えるようになったので,聴いてほしかったということが分かりました。
 みんな堂々としていて本当に立派でした。「あったか言葉のあいうえお」という優しい気持ちになれる詩を,心を込めて聴かせてくれました。
 お陰で素敵な1日になりました。
画像1 画像1

校内ウォッチング 3

 5・6年生の運動会練習の様子です。さすが高学年!次の行動に移る切り替えが,とても早くて感心しました。
 運動会の当日も,競技だけでなく係の仕事も,しっかり責任を果たせると確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 2

 3年生の国語科の様子です。「ちいちゃんのかげおくり」を学習していました。長いこと3年生の教材になっている戦時中の物語です。子供たちのつぶやきに,優しい言葉がたくさんあふれていました。
 2枚目は4年生の道徳科の時間です。登場人物の立場に立って,どんなことを考えているのかを真剣に話し合っていました。意見がたくさん出て,黒板がいっぱいになっていました。
 3枚目は3・4年生の運動会練習の様子です。掛け声に気合が入り,やる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

 1年生の道徳科の時間です。ありがとうの気持を伝えたい人について,一生懸命ワークシートに書き込んでいました。覗いてみると,どの子も感謝の気持ちをたくさんたくさん書き込んでいました。
 2枚目は,2年生の生活科です。「校長先生,秘密ですよ!」とたくさんの子供たちから言われました。おもちゃ祭りの準備をいています。
 3枚目は1・2年生の運動会練習の様子です。日に日に上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

10月22日(金)

 雨上がりの朝です。空には,雲がいっぱいでしたので,子供たちは「休憩は外で遊べるのかな。」と心配していました。でも大丈夫!大休憩は少し日差しもあるくらいで,思い切り遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

 今年度2回目の校内授業研究を行いました。2年生の音楽科の授業です。ルロイ・アンダソン作曲の「ゆかいなとけい」という曲を鑑賞し,様子を思い浮かべながら,「いいな!」と思うところを見つけながら聴くことが目標です。
 子供たちは,使われている楽器が醸し出す曲の楽しさを存分に味わっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

10月21日(木)

 朝夕は,すっかり肌寒くなりました。今朝も早くから地域の皆さんが,あいさつ運動に来てくださいました。
 いつも本当にありがとうございます!
 
 今朝は燕がたくさん飛んでいて,子供たちもびっくりしていました。少し前までとても暖かかったので,大慌てで暖かい国に向かって,飛び立って行ったのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

10月19日(火)

 毎週火曜日は,運営委員会(児童会)によるあいさつ運動です。今朝は一段と元気な声が聞こえ,地域の方から「いいですね!いい挨拶だ!」と褒めていただきました。
 地域の皆さんに,暖かく見守っていただいていることを改めて実感しました。

 空にはきれいなすじ雲があり,秋らしい気持のよい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

10月14日(木)

 毎週木曜日は,地域の方々が学校に来てくださる「あいさつ運動」の日です。
オレンジ色の上着を見つけ,走ってくる子供たちもいます。元気な挨拶をいつも褒めてくださるのが,きっと嬉しくてたまらないのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 2

 あさひ盲導犬訓練センターから,盲導犬のPR犬,ジュピターちゃんと盲導犬訓練士の方に来ていただき,心の参観日として道徳科の学習を行ないました。
 訓練士の方のお話に,子供たちはみんな,吸い込まれるように聴き入っており,新しく知ったことには,「すごい!」とか「わあ!そうなんか!」と一生懸命メモをとっていました。
 感染症対策のため,ジュピターちゃんと触れ合うことはできませんでしたが,本当に勉強になる充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

10月13日(水)

 運動会の練習が始まっています。低・中・高学年にわかれて,それぞれ上学年の子供たちが,下学年の子供たちに伝えていく・・・というのが,鈴が峰小学校の伝統です。
 お手本になる2・4・6年生は昨年教えてもらったことを思い出しながら,素敵な緊張感をもって,取り組んでいました。本番に向けて,みんながんばっています!
 
 1枚目は1・2年生,2枚目は3・4年生,3枚目は5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160