最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:44
総数:141806
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

クラブ活動  1

4年生から6年生までの児童が、自分の興味関心があるクラブを選んで、活動しています。年間8回を予定しています。

今後、2つずつ紹介していきます。

今回は

音楽クラブです。担当の先生は、西元先生です。
今日は、リコーダーの音合わせをしていました。
きれいな音色でした。

陸上クラブです。担当の先生は、光井先生です。
ハードリングの練習をしていました。
目指せ、山縣亮太選手。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

音楽朝会では4年生が、お手本になって上手に歌えました。

また、恒例の「ハッピー バースデー」は6月のお友達を、お祝いしました。

6月の誕生日の人、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会

水泳指導が始まる前に、毎年先生方は救急救命講習を受けます。
今年も、西区消防署井口出張所から2名の講師をお招きして、3時間の講習を受けました。

主に、救急車が来るまでの、心肺蘇生法です。
一人一人が、AEDの操作と心肺蘇生を実際に練習しました。

命に係わる講習会です。みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー 3年2組

体育の授業でタグラグビーをやっています。
楕円形のボールを使い、パスも後ろにしかしてはいけないなど、ルールもラグビーと同じようにやっています。

けがをしないように、タックルなどがなく。タグというひもをとることで、ディフェンスをします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動に立ったよ

今朝は大雨・洪水警報が出ていたので、「あいさつ運動」ができるか心配しましたが、ちょうど雨もやんで、立つことができました。

元気よくあいさつをする4年生に対して、ちょっぴりはずかしそうにして通り過ぎる児童や、「今日は何があるの?」という不思議そうな顔をして振り返る児童もいました。

初めての「あいさつ運動」の日でしたが、上手にあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うで相撲休憩

学年がかわって、1回目のうで相撲休憩がありました。

1年生から4年生は、教室でうで相撲をして、5、6年生はグラウンドでボール遊びをしました。

教室をまわると、熱気むんむんで盛り上がっていました。
勝った人は、にこにこしているのですぐに分かります。
負けた人は、次の時にがんばってね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育朝会

今回の体育朝会は、雨が降りそうだったので、体育館で行いました。
全児童で、「かえる」「くま」「アザラシ」の運動をしました。

汗を、いっぱいかいて帰る児童が多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

鈴が峰美術館開館

ついに「鈴が峰美術館」がオープンしました。

先日、小林浩二様から「どんぐり小道」の水彩画を寄贈していただきました。
他にも、平山文俊様、渕上彬様の絵と写真のコラボレーションや水彩画が展示してあります。
また、4年生の絵も展示してあります。

学校へおいでのときには、「鈴が峰美術館」をたずねてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話ランド

月に1度、低学年の児童へ、保護者の方による読み聞かせ「お話ランド」があります。

今日は、50人以上の参加がありました。
何回も聞きに来れば特典がある、カードを受け取り、「さらば シッコザウルス」というお話を聞きました。
楽しいお話で、笑い声が聞こえました。

読書が好きになる子どもが増えるといいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ

画像1 画像1
画像2 画像2
ビオトープに睡蓮、花菖蒲が咲きました。

今年は睡蓮がたくさん咲きました。
睡蓮もいろんな色がありますが、鈴が峰に咲いているのは、黄色です。

花菖蒲は梅雨時季の代表的な花の一つですね。紫が初夏の日差しによく映えています。


ビオトープにある田んぼにも、そろそろ田植えが始まりそうです。


たてわり遊び

児童朝会でたてわりの顔合わせをしました。
どの班にも1年生から6年生が入っています。
6年生がリーダーになり、大休憩に遊ぶ計画を立てました。

大休憩は、おにごっこや花いちもんめ、ころがしドッジなどで遊びました。
とっても暑い日でしたが、みんな仲良く遊べました。

大休憩があっという間に終わってしまいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールがきれいになりました

6年生と教職員で、水泳に備えてプールそうじをしました。

人数が少ないうえに、短い時間できれいになるのか心配しましたが、大丈夫でした。
6年生が一生懸命に働いたおかげで、プールはピカピカになりました。

6年生のみなさんありがとう。
きっと、良い記録がうまれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者対象のCAP(キャップ)

保護者が20名近くと、CAPから3名の方が来校され大人のワークショップを行いました。

子どもたちが「安心」「自信」「自由」を持って生活できるように、大人がどのように行動したり考えたりすればよいのかを学びました。

体験されたことがない方は、来年度参加してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

スナッグゴルフ贈呈式 パート2

道具を持って実際にボールを打ちました。
見るのとやるのとはちがって、少し難しかったようです。

暑い中でしたが、「楽しい。」「もっとやりたい。」と大好評でした。

次は、子どもたちと、森川先生、倉本プロとの対決でした。
結果は・・・・・・。

最後は、児童を代表して4年生の、中村知尋くんがお礼のあいさつをして、終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スナッグゴルフ贈呈式 パート1

昨日の雨がうそのような、よい天気になりました。

広島県ジュニアゴルフ振興会のみなさんが鈴が峰小学校に来られて、「スナッグゴルフ」の贈呈式を行いました。その中にはプロゴルファーの倉本 昌弘さんもおられました。

贈呈式では、3年生と4年生が、学校を代表して受け取りました。
ゴルフがどんなスポーツか説明を聞いたり、道具についての説明を聞いたりした後に、実際に「スナッグゴルフ」をやりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 避難訓練 大掃除週間
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160