最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:44
総数:141806
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

歯の指導(4年生)

 歯科検診の後、4年生は歯科校医の福島先生に「歯の磨き方」について指導を受けました。
 乳歯から永久歯へと、生え変わる時期なので
1 磨きにくいところの磨き方を教わろう
2 磨き残しやすいところを知ろう
というめあてで学習しました。
 
 学習したことをおうちの人に話せるように、みんな一生懸命に学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝会

6月に行われた歯科の定期健康診断で「よい歯の健康大賞」と「よい歯の賞」を受けた6年生22名の児童が、全体の場で表彰されました。

これは、毎年6年生だけが表彰されるものです。
「よい歯の健康大賞」は、むし歯ゼロ、歯並びもよく、歯磨きが行き届いているという児童。
「よい歯の賞」は、むし歯はあるけれど治療済みの児童です。

1年生の時から、きちんと歯磨きの習慣をつけて、むし歯にしないように、また、むし歯ができてもすぐに治療するようにしましょう。
すききらいなく、なんでもしっかりよく噛んで食べ、口の健康に注意を向けておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 1〜5年あゆみ渡し 給食終了
3/25 修了式、一斉下校 PTA見守り活動
3/28 離・退任式
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160