最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:44
総数:141818
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

着衣泳をしました (5年6年)

水泳の時間に着衣泳をしました。

水着の上に服を着てプールに入り、ペットボトルを浮き代わりにて持ってどの体制がより浮くか体験しました。
頭の後ろに置いたり、服の中に入れてみたり、それぞれが工夫をしていました。

ゴーグルをはずして泳いでみたり、服を着たときと、水着のときとの泳ぎにくさを実感していました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC (食育授業)

6年生のPTCで、広島酔心調理製菓専門学校の、玉澤 雅宏先生と助手の方2名を講師にお招きし食育について勉強しました。

昆布とカツオのだしを飲み比べたり、一番だしが「命のだし」と学びました。
出し汁をとった後の活用方法も教えてくれました。

学校で習っているような「服装や身なり」「態度」が、社会に出ても大切なんだよと言われ「人を傷つけない」「自分を傷つけない」「物を傷つけない」3つの約束をしました。

最後に広島産コシヒカリとお吸い物を皆でおいしくいただきました。
お吸い物は、だしがよくきいてとても美味しかったです。

よく噛むこと、朝ごはんは必ず食べること、挨拶・返事をすること
食育の授業でたくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 委員会 スクールカウンセラー
3/6 学校協力者会議
学校協力者会議 お話ランド
3/7 PTA運営役員会 クリーンウォーク
3/9 大掃除週間(13日まで)
3/10 6年図書返却 避難訓練 義援金活動(11日まで) 口座引落日
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160