最新更新日:2024/06/10
本日:count up98
昨日:119
総数:587610
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

1年生参観日「エルマーの冒険」

画像1
画像2
画像3
 今日は最後の参観日でした。
 低中高の3つに分け、今日は低学年の日でした。さらに、1クラスを2・3校時の2部制にしました。クラスの半数の保護者にお出でいただいています。
もちろん、保護者の皆様には、感染予防対策を周到にお願いした上で、来校していただいています。
 1年生の児童は一生懸命自分の成長の様子をがんばって披露しました。
「エルマーの冒険」の音読劇もすばらしいものでした。

【1年生】 今年度最後の参観日

画像1
画像2
画像3
2月9日(火)
 今日は,1年生は最後の参観日に「できるようになったこと発表会」をしました。
 なわとびの技やこま回し,けんばんハーモニカの演奏など発表することは一人一人が決めました。
 クラスのみんなで,「エルマーのぼうけん」の音楽げきと手話で歌を発表しました。

1年国語

画像1
画像2
漢字交じりの文を書く練習をしています。
1年生もこの1年間よくがんばりました。
4月には新しい1年生が入学しますので、お姉さん・お兄さんになります。

たこあげ

画像1
画像2
生かつか「ふゆとなかよし」の学しゅうで、たこあげをしました。
すこしゆきがふる さむい中でしたが、
子どもたちは げん気にはしりまわり、
ちょうどよく かぜもふいた こともあって、
たこを たかく たかく あげることが できました。
とても たのしい じかんと なりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138