最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:309
総数:588771
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

いろいろ ペッタン 1年生

12月
 身の回りにあるいろいろなものをペッタンして楽しみました。
 最後には、自分の手足もペッタンすることに!!
 両手を上手に使いちょうちょのような形にかたどる子、白いところがなくなるまで塗りたくる子、みんな笑顔で楽しんでいました!

画像1画像2

むかしあそびしゅうかい 1年生

画像1画像2画像3
12月
 地域の方に来て頂き、まりつき・けん玉・あやとり・こま・お手玉・おはじき・竹とんぼ・はねつき・紙ひこうき・たけうまを教えていただきました。
 「できなかったけど、教えてもらってできるようになった!」という子。
 「じょうずだね!」とほめてもらった子。
 子どもたちにとって、本当に充実した時間だったようです。
 毎年快くお受け下さっている地域の皆様に、感謝、感謝です。

ドッジボールたいかい 1年生

画像1画像2
11月
 ロング昼休憩に、クラス対抗ドッジボール大会を行いました。どのチームも一生懸命投げたり逃げたりとがんばりました。
 今回の優勝はキンドラチームでした!おめでとう!!!

あきみつけ 1年生

画像1画像2
10月
 みずとりの浜公園に秋見つけに行きました。どんぐりは丸い物や細長い物など、いろいろな種類のものを見つけ、袋いっぱいにして持って帰りました!
 秋の宝物のどんぐりやはっぱで、いろいろなものを作りました。

きゅうこん 1年生

画像1画像2
10月
 チューリップ、ヒヤシンス、クロッカス、すいせんの中から、自分が育てたいものを選び、田中種苗店さんに来て頂いて購入体験をしました。緊張しながら財布の中からお金を出したあと、球根を受け取ったときの満足そうな顔がとても印象的でした。

ぞうぐみさんとなかよしかい 1年生

画像1画像2
10月
 南保育園のぞうぐみさんと仲良し会をしました!グループごとに考えた遊びをして、一緒に楽しみました。お兄ちゃんお姉ちゃんの顔になり、ルールを一生懸命教えてあげている姿がすてきでした!

てるてるぼうず 1年生

10月
 修学旅行に行く6年生に、「晴れますように。」の願いを込めて作ったてるてる坊主をプレゼントしました。バッグにつけて一緒に連れて行ってもらい、無事、良い天気の中で楽しい旅行ができたようです!
画像1画像2

PTC 1年生

10月
初めてのPTC。おうちの人と一緒に「しっぽとりゲーム」と「オセロゲーム」をして楽しみました。最終結果では子どもチームが勝ち、最後は帽子をなげあっての大盛り上がりになりました!
画像1画像2画像3

むしとり 1年生

画像1画像2
9月
 芝生公園に虫探しに行きました。バッタやカマキリ、てんとう虫などを見つけました!

すなとつちとなかよし 1年生

9月
図工の時間に「すなやつちとなかよし」の学習をしました。
カップでポンポンとひっくり返したり、高く積んでみたりして、砂や土となかよくなりました!
画像1画像2

しゃぼん玉 (1年)

画像1画像2画像3
 しゃぼん玉をしました。
 いろいろな道具で、いろいろな大きさのしゃぼん玉を作りました。友だちが作ったしゃぼん玉にくっつけてしゃぼん玉を作ったり、同時にふいて作ったりしていろいろ楽しんでいました。できたしゃぼん玉をおいかける児童もいました。
 風にのって三階まであがるのも見て楽しみました。
 いろいろな道具を用意して持ってきていました。ハンガーに毛糸をまいたもの、紙をはがしたうちわ、ラップの芯、みそこし器、ふとんたたき、穴を開けたプリンカップ、あなが開いたおたま、ペットボトルを切ったもの、じょうご、ストロー、何本かストローを合わせたものなどいろいろ工夫したものがありました。
 学校で用意した毛糸をまいたハンガーでは、大きなしゃぼん玉ができて大喜びでした。

新しい本棚(1年)

画像1
各学級に新しい本棚が届きました。業務の先生が作ってくださいました。クラスカラーでとてもきれいです。これから読書の秋。子どもたちは、ますます読書に励んでいくことでしょう。

七夕集会(1年)

画像1
画像2
画像3
 7月5日
 学年で、七夕集会をしました。
 司会・はじめのことば・おわりのことばなどを子どもたちがしました。
 七夕のお話を聞いたり、七夕のクイズやゲームをしたりしてみんなで楽しみました。
 短冊に書かれた願いごともそれぞれかわいいものでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138