最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:110
総数:245587
各学年の年間学習計画をアップしました。

3月7日(木)の給食

パン
いちごジャム
鶏肉のレモン揚げ
キャベツとコーンのソテー
白いんげん豆のクリームスープ
牛乳

地場産物の日「レモン」
広島県でとれたレモンを、鶏肉のレモン揚げに使っています。
広島県尾道市瀬戸田町は、レモンの生産量が日本一です。
瀬戸内海の温暖で雨の少ない気候が、レモンやみかんなどのかんきつ類の栽培に適しています。
レモンといえば黄色のイメージですが、10月から11月には緑色をしたグリーンレモンも出回ります。
また、レモンには病気から体を守ってくれるビタミンCが多く含まれています。
画像1 画像1

3月6日(水)の給食

玄米ごはん
マーボー豆腐
中華サラダ
いよかん
牛乳

マーボー豆腐の味付けでかかせないものに豆板醤があります。
豆板醤は、そらまめで作ったみそに赤唐辛子を加えて作ります。
少しの量でピリッと辛く、料理の味をひときわよくしてくれます。
パンダのふるさとである中国の四川省は寒い地域なので、体を温めてくれる豆板醤が料理によく使われます。
画像1 画像1

3月5日(火)の給食

ごはん
うま煮
はりはり漬
納豆
牛乳

テーマ「バランスのよい食事について考えよう」
病気に負けない健康な体を作るには、バランスのとれた毎日の食事が大切です。
給食では、栄養のバランスを考え、牛乳、主食、主菜、副菜を組み合わせて献立を立てています。
今日の主食はごはん、主菜はうま煮、副菜ははりはり漬と納豆です。
画像1 画像1

3月4日(月)の給食

ちらしずし
さわらの照焼き
わけぎのぬた
かきたま汁
三色ゼリー
牛乳

行事食「ひなまつり」
3月3日は「ひなまつり」です。
ひなまつりには、雛人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。
ちらしずしは、酢飯にいろいろな具を混ぜたお寿司のことで、お祝いの時に食べることが多いです。
デザートには、ひしもちと同じ桃色、白、緑の三色ゼリーを取り入れています。
また、今日は地場産物の日で、広島県でとれたわけぎを、わけぎのぬたに使っています。
画像1 画像1

3月1日(金)の給食

江波巻き
さばの煮つけ
豚汁
豆乳プリン
牛乳

郷土食「広島市」
今日は広島市中区江波地区で昔から食べられている江波巻きです。
ゆっくりと食事をする時間がなかった漁師さんが、ごはんと具を巻きずしのようにのりで巻いて食べたのが始まりだそうです。
具は、漬物とかつお節にしょうゆをかけただけの簡単なもので、漬物には昔から広島菜漬がよく使われています。
両端をしぼって食べるのが江波巻きの特徴です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755