最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:67
総数:244323
各学年の年間学習計画をアップしました。

ソーシャルディスタンス

みなさんは「ソーシャルディスタンス」という言葉を
聞いたことがありますか?

相手と距離をとろう、という意味です。
1〜2メートルは距離をとってすごしましょう。
1〜2メートルとは
自分と相手が手をのばしてもとどかないくらいの距離です。

おたがいを大切に思うからこそ
今ははなれてすごしましょうね。

来週、待っています!
みなさんのにこにこ笑顔が見れますように。
画像1 画像1

「3みつ」に気をつけてすごしましょう

みなさん、こんにちは。
来週から、ぶんさん登校がはじまりますね。
ひさしぶりにみなさんと会うことができるので
とてもうれしいいです。

みなさんは始業式の日に校長先生がお話をされた
「3みつ」をおぼえていますか?

1…かんきの悪いみっぺい空間「むんむん」
2…たくさんの人が集まるみっしゅう場所「ぎゅうぎゅう」
3…近くでお話や声を出すみっせつ場面「がやがや」

来週からの学校生活では「3みつ」に気をつけてすごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより5月号

みなさん、こんにちは。

今日、たんにんの先生がとどけてくれたふうとうの中に
ほけんだより5月号も入っています。

ホームページにカラーバージョンのほけんだよりをアップしました。

みなさんが少しでも楽しい時間をすごせるといいなと思い
まちがいさがしやビンゴなどをのせました!
ぜひ、取り組んでみてくださいね。

長いお休みが続いていますが
つらいことや、がまんしていることはありませんか?
つらいことやこまっていることを言葉にすると
心が少し軽くなりますよ。
おうちの人にお話ししたり
ノートに自分の気持ちを書いてみたり…。

また、本を読んだり、絵をかいたり、
音楽を聴いたり、体を動かしたりと
自分の気持ちがスッキリする方法を探してみてくださいね。
楽しいことを考えると、心も明るくなりますね。

みなさんは、ひとりではありませんよ。
学校の先生たちみんなが
みなさんのことを応援しています!!

<swa:ContentLink type="doc" item="57912">ほけんだより 5月号</swa:ContentLink>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755