最新更新日:2024/06/05
本日:count up27
昨日:35
総数:244247
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年生保健「薬物乱用の害」

6年生は、薬物を乱用すると心身の健康にどのような影響があるのかについて学習しました。映像から、実際に薬物を乱用していた人の話を聞き、その実態について知り、学習したことをもとに「薬物には手を出さない」という自分の決意を宣言しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「What do you want to join?」

中学校でどんなクラブ活動に入りたいかを英語で聞く学習をしました。

聞き方と答え方、さらにはどんなことをしたいかなど会話を広げていきました。

古屋先生から英語の話型をたくさん習うことで、英会話の幅がどんどん広がっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「What do you want to join?」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生音楽科「八木節」

6年生も卒業まで2か月を切りました。

今日から合奏曲「八木節」にチャレンジ。

難しい曲ですが頑張って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生音楽科「八木節」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科「電気をためて使う」

ためた電気はどんなものに使わているかを学習しました。

身の回りのもので電気をためて使っているものについてみんなで考え、確認しることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科「電気をためて使う」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工科「未来のわたし」

今日は、動きが伝わるよう工夫をしながら、人を完成させていました。

とても丁寧に作品を作っています。

納得のいくものが出来上がるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工科「未来のわたし」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「日本文化を発信しよう」

タブレットを存分に駆使しながら、日本の文化を調べ、まとめる学習をしていました。

各自とても集中して作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「日本文化を発信しよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「What club do you want to join ?」

中学校に入ってどんなクラブに入りたいかという会話を英語でやりとりする話型を「学びました。

ペアで英語で伝え合っています。

興味のある話題なので、英語で熱心に会話をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「What club do you want to join ?」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「高跳び」

始めはレベルアップタイムで高跳びにつながる運動を5パターン、時間を区切って練習しています。

この個別の繰り返し練習がより高く跳ぶための土台となっています。

今日も最高記録を更新する人が何人か出てきました。

みんな自分の課題を解決するため、跳び方を分析しながら練習に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「高跳び」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「算数の学習をしあげよう」

これまで学習したことを振り返る単元です。

各自問題を解きながら、学習の仕上げをしました。

先生と一緒にポイントを押さえた後、集中して取り組んでいました。

理解が不十分なところはここでしっかりと解決したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「算数の学習をしあげよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「高跳び」

今日は、「空中姿勢でバーに当たらないようにするためのコツをつかもう」というめあてで学習をしていました。

めあてを確認した後、各自跳んでみて(跳んでいる様子はタブレットで動画を撮る)グループで分析して、全体でどのようなコツを見つけたかを話し合いました。

よりよい跳び方を自分自身でつかんでいくとても効果的な練習となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「高跳び」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生今年の目標

廊下の掲示板に今年の目標が貼っていました。

児童の作品をいくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755