最新更新日:2024/06/10
本日:count up66
昨日:36
総数:244322
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう7

画像1 画像1
「家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう」最終回は3人のスクランブルエッグです。
上、牛乳とマヨネーズを加えてふっくらしあげました。
左、家族が喜んでたべてくれた牛乳入りのスクランブルエッグです。
右、生クリームと塩を加えたツヤツヤのスクランブルエッグです。美しい写真をご覧ください。
みんなお家時間に美味しい料理を食べてもらえてよかったね。ご家族の「美味しい」の一言にやる気が倍増し、もっともっと作って食べてもらいたいと多くの子が感じたそうです。そして温かい💛衣食住を提供してくれるご家族に感謝の念を強く抱き、これからも家族の一員として家事を担っていきたいと思いを新たにした子がたくさんいました。ご家族の皆さんご協力ありがとうございました。💛

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう6

下左、バター風味&とろけたチーズでアレンジをきかせたスクランブルエッグです。ふわふわにできて家族にも喜ばれてよかったね。
下右、ピーマンの炒め物も添えて、美味しそうなとろとろのスクランブルエッグです。美味しそう。💛
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう5

下左、「卵割りがびっくりするほど上手だった」ふわふわスクランブルエッグの美しい写真です。この子は卵料理が嫌いだそうですが、自分が作ったスクランブルエッグはとっても美味しく食べることができたそうです。うれしいです💛
下右、家族全員が感想を寄せてくれたこのスクランブルエッグは、レタスにのっています。レタスで巻いて食べると美味しいのだそうです。おしゃれ💛
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう4

下左、焦がさないように気を付けて作ったスクランブルエッグの美しい写真です。
下右、ベーコン入りのアレンジスクランブルエッグの美味しそうなイラストです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう3

下左、美しいワンプレート、6人分も作りました。
下右、なんと!3色どんぶりです。鳥そぼろも入って美味しそう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう2

下左、ちょうどいい半熟の美味しそうなスクランブルエッグです。
下右、写真も美しいふわふわスクランブルエッグです。大好評でおじいちゃん、おばあちゃんにもごちそうしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう1

お家時間、家族のために!!

第3弾は「家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう」でした。

さすが6年生!!たくさんの子どもたちが家族が喜ぶスクランブルエッグを作ってくれました。

下左、家族のみなさんに作った「スクランブルエッグランチ」のイラストです。この子は前回の宿題の時も、疲れて帰宅した家族を美味しいランチでお迎えしました。家族の一員として素晴らしい仕事ぶり!!これぞ「家庭科の力」!!どんどん成長してほしいです。
下右、ふわふわツヤツヤのスクランブルエッグです。どうぞご覧ください。味は私のおすすめマヨネーズ味です。☻
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生家庭科 我が家のクリーン作戦3

画像1 画像1
画像2 画像2
 トイレ掃除のお二人です。便器もピカピカ。かべ、床、天井、棚、手すり、窓まできれいにしたそうで、お家の人も大喜び。さすが6年生!!

 ナビゲーターはボーダーコリーのすみれちゃんでした。

6年生家庭科 我が家のクリーン作戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の「我が家のクリーン作戦」の様子もお届けします。

 私は6年生の女の子が冷蔵庫の中身を出し、外せる棚も全て外して磨き、さらに「かご」や「トレー」で中を仕分けした報告を読んで感銘を受け、さっそく我が家も冷蔵庫の大掃除を決行いたしました。もちろん白いかわいい「かご」も用意しました。おかげで今朝は朝食作りがいつも以上に楽しかったです。ありがとう💛
1、写真付き 棚掃除
2、リビングそうじ
ふたりとも、「つまようじ」や「まつい棒」を使って隅から隅まできれいにしていてびっくりです。

6年生書写の宿題3

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は3回目の登校日でした。みんなの元気そうな姿に学校が生き返りました。「旅行」もたくさん提出してくれましたね。むつかしい2文字ですが、さすが6年生!! バランスよく書けました(^^♪

6年生国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
あふれている「春」の様子や、燃えるように咲くあんずの花を素敵なイラストで表現してくれました。

6年生国語「詩を楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は4月に「詩を楽しもう」の授業で、山村暮鳥作「春の河」室生犀星作「小景異情」の詩の学習に取り組みました。6年生はそれぞれの詩の情景を話し合いました。その後、様子を思い浮かべながらこれらの詩を上手に音読する事ができました。次に二つの詩から好きな詩を選んで、ていねいに視写に取り組み、詩の世界を絵で表わしました。休校中に課題として仕上げてくれた作品です。

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう2

4、どうぞ💛 4、どうぞ💛
5、パンにのせてみたよ 5、パンにのせてみたよ
4、スナップえんどうを付け合わせに、どうぞ💛
5、パンにのせてもおいしいよ💛

6年生家庭科 家族が喜ぶスクランブルエッグを作ろう

1、卵液を作る 1、卵液を作る
2、フライパンに投入 2、フライパンに投入
3、できあがり 3、できあがり
 6年生家庭科では、「お家時間」に家庭の中の仕事に目を向け、家族の一員としてその一端を担う宿題を出しています。前回の「お掃除」では、さすが6年生!! 大人顔負けの仕事ぶりで家族の皆さんに大変喜んでいただきました。
 今回はフライパンを使って「スクランブルエッグ」です。
 私のおススメはとろとろツヤツヤの半熟系のスクランブルエッグです。お好みのタイプのスクランブルエッグに挑戦して、家族の皆さんにごちそうしてあげてください。
1、卵にマヨネーズを加えて「卵液」を作る。
2、フライパンが少し温まったら、1を流しいれる。
3、「卵液」のはしが少し固まりかけたら、しゃもじでくるりとまぜる。

6年生家庭科 我が家のクリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家時間が続いているので、せっかくなら家族の一員として家事を担える子どもに育ってほしいと願って宿題を始めました。第一弾はお掃除。「我が家のクリーン作戦」と題してお家をピカピカに磨きました。

6年生書写の宿題2

画像1 画像1
 6年生は今週2回目の登校日、さっそく新しい書写の宿題を出してくれました。みなさん「画」の流れが美しく2文字のバランスの良い作品に仕上がりました。「とめ」「はね」「はらい」もよくできています。コロナウイルス感染拡大防止のためのお家時間が続いていますが、書写による「旅行」が楽しめてよかったね。

毛筆「湖」 がんばって書きあげましたね

画像1 画像1
学習課題の習字「湖」

みんなバランスよくかけていますね

学校で みんなといっしょに書くから
集中できるところもあるのに
おうちで 習字道具の準備をして
心を落ち着かせ ていねいに書きあげているところが
とても立派だと思います

おうち時間を大切にしていますね

先生たちは みなさんが持ってきた課題を見るたびに
感心させられています


6年生の登校日(18日)について

画像1 画像1 画像2 画像2
○8:20〜8:30の間に着くように
 マスク着用で登校させてください。

1時間目 国語
2時間目 算数

(持ってくるもの)
ランドセルに筆記用具
できているところまでの課題
算数5年下の教科書 算数のノート
生活ノート うわぐつ 
図書の本
健康観察カードに体温を記入したもの(ない場合は生活に記入)

※6年生は2クラスに分けて授業を行います。登校したら3階に新しいクラスを張り出していますので確認して教室に入ってください。
   

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755