最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:82
総数:245250
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市教育委員会健康教育課食育係の
西尾主任指導主事様を講師としてお迎えし
栄養教諭研修が行われました

今日は栄養教諭の住上先生が
担任の青木先生とタッグを組んで保健の授業を行いました
その授業を西尾主任指導主事様に参観していただき
ご指導いただきました
西尾主任指導主事様
本日はご多用の中 ご指導いただきありがとうございました

今日は保健の学習で
「生活習慣病」について知ったり
予防策を考えたりする学習でした

まず
「生活習慣病」には がん 心臓病 脳の血管の病気などがあり
日本の死因の半分以上を占めることを知りました
さらに
昔は成人病と呼ばれ大人がかかる病気でしたが
今は子供のうちから病気にかかる人が増えていることも知りました

そこで生活習慣病の予防策をグループで考えました

食事の視点では・・・
バランスよく食べる(5大栄養素)
肉ばかり食べずに野菜も食べる
ジャンクフードばかり食べない
3食しっかり食べる

運動の視点では・・・・
一週間に3回は運動をする
一日に1回は運動をする
一日30分以上運動をする

休養・睡眠の視点では・・・
8〜10時間眠る
早寝早起き
疲れたら休みをしっかりとる などなど

とても具体的な予防策がたくさん発表されました
さすが6年生さん
6年間の学習の積み重ね 経験等を通しての力が
発揮できているなぁと感心しました

最後に 自分の生活をふり返り
今日から自分にできることを具体的に考えました

SOSをとりすぎないという住上先生のお話と関連して
焼き魚に醤油をかけすぎない等と塩分を控えようと考えた人
休み時間 外で遊ばないから できるだけ外へ出ようと考えた人
ゲームを控えめにして 早めに寝ようと考えた人 などなど
自分自身の予防策を考えていました 

住上先生からは
食事 運動 睡眠・休養の
一つだけがんばってもだめで
三つの調和がとれた生活が大切であることも教えてくれました

6年生さん 住上先生 青木先生
今日は6年間の学びの積み上げが見られる
すてきな授業をみせてくださり
ありがとうございました
自分の生活を正直にふり返り 
すぐに取りかかれそうな予防策を考えていましたね
6年生さんは 今日から きっと
食事 運動 睡眠・休養の調和のとれた生活を
続けていくことだと思います
楽しみです!!

12/10 三入中学校の先生が参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入中学校の浜保先生が来校され
高学年の授業を参観されました
ご多用の中 子どもたちの様子をみていただき
ありがとうございました

今回は5年生も6年生も
図画工作科の授業を参観していただきました
5年生は 版画の学習
6年生は ひものようなものを編んで箱を作る学習でした

浜保先生には
彫刻刀の扱い方やひもの編み方等
アドバイスをいただきました

ポイントを優しく教えていただき
子どもたちはうれしかったと思います

本日はありがとうございました

6年 修学旅行新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 修学旅行新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行明けの6年生さんは
やや疲れ気味の表情で登校しました

しかし
6年生さんは やるべきことが
がんばっていました
特に 12月7日に控えている
文化の祭典に向けて 合唱の練習をしていました
職員室まで うつくしい歌声が響いてきて
6年生さんは やっぱりすごいなと思いました

さて
写真は 修学旅行新聞を書いている様子です
35人の最高の思い出を綴り
楽しさが にじみでる新聞ができていました


1年 アフリカぞうがやってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 ONE TEAM 〜最高の修学旅行〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解散式の様子

6年 ONE TEAM 〜最高の修学旅行〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんが たくさんのおみやげを持って
学校へ帰ってきました

おかえりなさい!!
元気に帰ってきてくれて
うれしかったです

保護者の皆様 6年生さんの弟や妹のみなさん
寒い中 お迎えありがとうございました
たくさんのおみやげ話を聞いてあげてください
よろしくお願いします

今回の修学旅行は まさに
「ONE TEAM」と言えると思います

35人全員で修学旅行に行けるように
6年生さんが 健康管理を怠らなかったこと
そして とっても楽しい二日間をすごしたこと

保護者の皆様が 子どもたちを
しっかり支えてくださったこと
たくさんの準備をしてくだったこと

青木先生が 事前学習をしたり
きめ細やかにしおりをつくってくれたりしたので
安心して参加できたこと

カメラマンさんが すてきな写真をとってくださったこと
USJは 子どもたちを見つけるのが大変だったかと思います

添乗員の山脇さんが 楽しい計画を立ててくださったこと

引率の校長先生  江口先生  岩佐先生が
子どもたちを見守ってくれたこと

学校の残った子どもたちや先生たちも
6年生さんがいない間 学校を守ってくれたこと 等々

みんなの心が一つになり
最高の修学旅行となりました
まさに
「ONE TEAM」
です

最高の修学旅行
ありがとうございました!!

これにて 修学旅行情報を終了させていただきます
ホームページをたくさんみていただき
うれしかったです
ありがとうございました


6年 修学旅行2

お見送りの様子

ありがとうございました

いってらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行1

待ちに待った修学旅行の日がやってきました
6年生さんは とってもうれしそうです
 
保護者の皆様には
朝早くから 送迎・見送りをしていただき
ありがとうございました



出発式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 1年生さんとパズルで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 1年生さんとパズルで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 1年生さんとパズルで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんにとって 今日はとっても幸せな日でした
2年生さんには おもちゃ広場に招いてもらい
6年生さんには パズルでいっしょに遊んでもらいました

6年生さんは 自分が作ったパズルを持って
1年生教室へ行き いっしょに遊びました
1年生さんが パズルを完成させやすいように
やさしく言葉をかけたり
もとの絵を持って見せてあげたりと
やさしさあふれる交流でした

1年生さんが今日はいい日だ
と喜んでいた理由がわかりました


6年 卒業アルバム個人写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは もうすぐ修学旅行です
しおりも完成して
あとは 準備をしたり体調を整えたりして
当日を迎えるだけです

そんな中
卒業アルバムの個人写真撮影が行われました
一人一人順番に
空き教室に設置されたスタジオで
撮影しました

笑顔がすてきな写真が撮れたことだと思います
アルバムの完成が楽しみです

6年 糸のこぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 糸のこぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは 丁寧に色を塗ったパズルを
安全に気をつけて
糸のこぎりで 切っていました

できたパーツの側面は
紙ヤスリできれいにみがき
つるつるにしていました

6年生さんは1年生さんと遊ぶときに
安全で楽しくなるように
一生懸命に作っていました

完成はもうすぐです

6年 物語交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 物語交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは 国語科の時間に
書き上げた物語を読み合っていました
みんな真剣に読んでいるのですが
時々 物語がおもしろいのか
一人でくすくすと笑っている人がいました

きっと楽しい物語の中へ引き込まれたのでしょうね

6年 広北交流会へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発の様子

6年 広北交流会へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今 正門付近の庭園は 
紅葉している木々で
とても美しいです

そんな中
6年生さんが広北交流会へ出発しました

笑顔いっぱい 元気に
「いってきます」
と言って出発しました


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755