最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:41
総数:245183
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 トートバックにひもをつけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 トートバックにひもをつけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは トートバックに
ひもをつけていました

ペアで協力しながら
作業を進めていました

だんだんトートバックに近づいてきましたね


6年 プレゼンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 プレゼンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に調べてきた
職業についての発表会を行っていました

長い時間かけて調べたことを発表するために
プレゼンテーションを作成しました
全て自分で作ったと聞き感心しました
特に伝えたいところは字を大きくしたり
色をかえたりしていました
そして その文字があとから出てくるように
設定してあることにも驚きました
6年生って すごい!!

さらに
自分が作成したプレゼンテーションを使って
みんなの前で発表している姿を見て
感動しました!!
ただ発表するだけでも緊張するのに
マウスをクリックするタイミングも考えないといけないので
大変だったと思います
見ている方もドキドキしました

でも きっとこのような経験が次のステージで役立つのだと思います
中学校進学を前にすてきな姿を見せてもらいました
ありがとう
そして
いいまとめができましたね


6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何でもバスケットの様子 と 虹

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは お楽しみ会をしていました

5時間目は 運動場でラケットベースボール
6時間目は 教室で何でもバスケットをしていました

どちらも本当に楽しそうでした
青木先生も ナイスバッティングでした

5時間目の終わり頃から小雨が降り
大きな虹が出ました
とてもきれいでした

6年 手軽にばっちりミニトート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 手軽にばっちりミニトート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは家庭科でミニトートを作っています
自分で選んだ布に持ち手をつけるために
しつけをかけていました

みんな真剣でした
がんばってください

6年 卒業アルバム写真撮影 クラブ編

画像1 画像1
パソコンクラブの撮影

6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
撮影の様子

6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業アルバム写真を撮影しました

今日は委員会の写真撮影でした
クラブ 個人と撮影してきたので
6年生さんは 慣れているようでした

あとは 6年生を送る会 卒業式の撮影だそうです

6年 校外学習 いってらっしゃい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました!!

6年 校外学習 いってらっしゃい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんが校外学習へ出発しました

今日は「こころの劇場」として
劇団四季によるミュージカルを鑑賞します
また 子ども文化科学館の見学も予定しています

楽しんできてくださいね

いってらっしゃい!!

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市教育委員会健康教育課食育係の
西尾主任指導主事様を講師としてお迎えし
栄養教諭研修が行われました

今日は栄養教諭の住上先生が
担任の青木先生とタッグを組んで保健の授業を行いました
その授業を西尾主任指導主事様に参観していただき
ご指導いただきました
西尾主任指導主事様
本日はご多用の中 ご指導いただきありがとうございました

今日は保健の学習で
「生活習慣病」について知ったり
予防策を考えたりする学習でした

まず
「生活習慣病」には がん 心臓病 脳の血管の病気などがあり
日本の死因の半分以上を占めることを知りました
さらに
昔は成人病と呼ばれ大人がかかる病気でしたが
今は子供のうちから病気にかかる人が増えていることも知りました

そこで生活習慣病の予防策をグループで考えました

食事の視点では・・・
バランスよく食べる(5大栄養素)
肉ばかり食べずに野菜も食べる
ジャンクフードばかり食べない
3食しっかり食べる

運動の視点では・・・・
一週間に3回は運動をする
一日に1回は運動をする
一日30分以上運動をする

休養・睡眠の視点では・・・
8〜10時間眠る
早寝早起き
疲れたら休みをしっかりとる などなど

とても具体的な予防策がたくさん発表されました
さすが6年生さん
6年間の学習の積み重ね 経験等を通しての力が
発揮できているなぁと感心しました

最後に 自分の生活をふり返り
今日から自分にできることを具体的に考えました

SOSをとりすぎないという住上先生のお話と関連して
焼き魚に醤油をかけすぎない等と塩分を控えようと考えた人
休み時間 外で遊ばないから できるだけ外へ出ようと考えた人
ゲームを控えめにして 早めに寝ようと考えた人 などなど
自分自身の予防策を考えていました 

住上先生からは
食事 運動 睡眠・休養の
一つだけがんばってもだめで
三つの調和がとれた生活が大切であることも教えてくれました

6年生さん 住上先生 青木先生
今日は6年間の学びの積み上げが見られる
すてきな授業をみせてくださり
ありがとうございました
自分の生活を正直にふり返り 
すぐに取りかかれそうな予防策を考えていましたね
6年生さんは 今日から きっと
食事 運動 睡眠・休養の調和のとれた生活を
続けていくことだと思います
楽しみです!!

12/10 三入中学校の先生が参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入中学校の浜保先生が来校され
高学年の授業を参観されました
ご多用の中 子どもたちの様子をみていただき
ありがとうございました

今回は5年生も6年生も
図画工作科の授業を参観していただきました
5年生は 版画の学習
6年生は ひものようなものを編んで箱を作る学習でした

浜保先生には
彫刻刀の扱い方やひもの編み方等
アドバイスをいただきました

ポイントを優しく教えていただき
子どもたちはうれしかったと思います

本日はありがとうございました

6年 修学旅行新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 修学旅行新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行明けの6年生さんは
やや疲れ気味の表情で登校しました

しかし
6年生さんは やるべきことが
がんばっていました
特に 12月7日に控えている
文化の祭典に向けて 合唱の練習をしていました
職員室まで うつくしい歌声が響いてきて
6年生さんは やっぱりすごいなと思いました

さて
写真は 修学旅行新聞を書いている様子です
35人の最高の思い出を綴り
楽しさが にじみでる新聞ができていました


1年 アフリカぞうがやってきた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755