最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:41
総数:245169
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 小学校生活最後の書初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは小学校生活最後の書初め会をしていました

6年生さん自身が水黒板にお手本を書いていました
選ばれた6年生さんは前へ出て手本を書きます
かっこよかったです!!
まわりのみんなもお手本の人の
筆づかいを凝視し 書き終えたときには
「おー」という声と拍手が沸き起こりました

「未来の夢」
一筆一筆に願いをこめながら
書いていました



6年 資料の特徴を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 資料の特徴を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは とても集中して
にわとりが産んだたまごの重さを
数直線に書き込んでいました
一つずつチェックをしながら
漏れがないように書き込んでいる姿を見て
さすが6年生だと思いました
当たり前のことが当たり前にできるって
かっこいいですね

東小屋 西小屋 それぞれの数直線を比べて
気づいたことを話し合っていました

6年 ボールと仲よくなる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フリースロー大会の様子

6年 ボールと仲よくなる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは バスケットボールの学習をしていました

今日はボールと仲よくなるということで
ボールでたくさん遊びました
感心したのは青木先生が出した指示に対して
一生懸命に努力するところです
少し難しいことでもあきらめずに取り組みました

だから
6年生さんはボールとすっかり仲よくなりました

最後にフリースロー大会をしました
班で協力し声をかけあいながら
がんばっていました

6年 今年の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんも今年の目標をしっかりと立てました

6年生さんは毎日が小学校生活の出来事になってくるので
ちょっと さみしく感じます
これから
一つ一つ しっかりとやりとげ
中学校に向けて準備をしてほしいと思います

冬休みの課題だった書初めを
出席番号順に並べているところに
遭遇しました
進んで行っているところがすてきですね

6年 トートバックにひもをつけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 トートバックにひもをつけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは トートバックに
ひもをつけていました

ペアで協力しながら
作業を進めていました

だんだんトートバックに近づいてきましたね


6年 プレゼンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

6年 プレゼンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に調べてきた
職業についての発表会を行っていました

長い時間かけて調べたことを発表するために
プレゼンテーションを作成しました
全て自分で作ったと聞き感心しました
特に伝えたいところは字を大きくしたり
色をかえたりしていました
そして その文字があとから出てくるように
設定してあることにも驚きました
6年生って すごい!!

さらに
自分が作成したプレゼンテーションを使って
みんなの前で発表している姿を見て
感動しました!!
ただ発表するだけでも緊張するのに
マウスをクリックするタイミングも考えないといけないので
大変だったと思います
見ている方もドキドキしました

でも きっとこのような経験が次のステージで役立つのだと思います
中学校進学を前にすてきな姿を見せてもらいました
ありがとう
そして
いいまとめができましたね


6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何でもバスケットの様子 と 虹

6年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは お楽しみ会をしていました

5時間目は 運動場でラケットベースボール
6時間目は 教室で何でもバスケットをしていました

どちらも本当に楽しそうでした
青木先生も ナイスバッティングでした

5時間目の終わり頃から小雨が降り
大きな虹が出ました
とてもきれいでした

6年 手軽にばっちりミニトート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 手軽にばっちりミニトート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは家庭科でミニトートを作っています
自分で選んだ布に持ち手をつけるために
しつけをかけていました

みんな真剣でした
がんばってください

6年 卒業アルバム写真撮影 クラブ編

画像1 画像1
パソコンクラブの撮影

6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
撮影の様子

6年 卒業アルバム写真撮影 委員会編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業アルバム写真を撮影しました

今日は委員会の写真撮影でした
クラブ 個人と撮影してきたので
6年生さんは 慣れているようでした

あとは 6年生を送る会 卒業式の撮影だそうです

6年 校外学習 いってらっしゃい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました!!

6年 校外学習 いってらっしゃい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんが校外学習へ出発しました

今日は「こころの劇場」として
劇団四季によるミュージカルを鑑賞します
また 子ども文化科学館の見学も予定しています

楽しんできてくださいね

いってらっしゃい!!

6年 研究授業 調和のとれた生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755