最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:37
総数:244687
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 言語数理運用科 「マナーを守って電子メールを利用しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は電子メールの使い方をまんがに表現していました

前の時間はチェーンメールやデマメールの影響や
受け取ったときの対処方法
メールの発信方法について考えました

使い方については
チェーンメールやデマメールを受け取っても
指示通りにメールをしない
差出人が不明なウィルスメールの添付ファイルは
絶対に開かない 等

マナーについては
人を傷つける書き込みはしない
日常生活と同じように
あいさつや礼儀などを考える 等

以上のようなことを学習してきました
そして今日は今まで考えてきたことのまとめでした
電子メールの使い方について
内容、構成、登場人物の言葉等を考えて
1コマまんが 2コマまんが 4コマまんが等に
表現していました
最後の場面まで相手に伝わるように
こだわって かいている様子が見られました


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755