最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:34
総数:245632
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年生図工科「糸のこぎりで木を切ろう」

今日は、糸のこぎりの正しい使い方を学習し、実際に切る作業をしました。

ペアで確認し合いながら、安全に正しく糸のこぎりで板を切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工科「糸のこぎりで木を切ろう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ていねいに注文をしたり、値段をたずねたりしよう」

今日は、料理カードを見ながら、ペアで注文したり、値段を聞いたりする活動をしっかりと行っていました。

英語で笑顔で楽しくやりとりをしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ていねいに注文をしたり、値段をたずねたりしよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「流れる水のはたらき」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「流れる水のはたらき」

「流れる水のはたらきについて分かったことをまとめよう」の学習をしました。

前回の実験の結果を振り返り、今日は動画も視聴しながら考えを発表しあいまとめていきました。

観察してわかったことや動画から気が付いたことをよく発表し、考えを伝え合い、しっかりまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「やなせたかし ーアンパンマンの勇気」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ていねいに注文をしたり、値段をたずねたりしよう」

今日は、料理のカードを示しながら、ペアで注文したり値段を尋ねたりする発表をみんなの前で行いました。

どんどん英会話の力がついていきますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ていねいに注文をしたり、値段をたずねたりしよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工科「スポーツ大会の絵」

スポーツ大会の絵がかなり仕上がってきています。

とても丁寧に作業をしているので、納得のいく作品になりそうです。

5年生、とてもよくがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工科「スポーツ大会の絵」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「ガンジー博士の暗号解読」

今日は、暗号文を解読する学習をしました。

〇△□に同じ読み方の別の漢字が入ります。

各自、その漢字を一生懸命考えていました。

みんなとても集中して学習しており、声一つ聞こえてない状況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「ガンジー博士の暗号解読」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「バスケットボール」

今日は、攻めと守りに分かれて、3対2でゲームをしました。

パスをつなぎながら、協力してゲームを進めています。

みんなとても楽しく意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「バスケットボール」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「ごはんとみそ汁のひみつを知ろう」

栄養教諭の栗田先生と八尾先生の食育の授業です。

ごはんとみそ汁のよさについて学習しました。

お米の知識やみそ汁の栄養バランスなど、先生と一緒に深く学ぶことができました。

たくさんの人が発表してとても意欲的に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「注文をしたり、値段をたずねたりしましょう」

料理のメニューを決めて、英語で注文したり、値段をたずねたりする活動をペアで行いました。

いろいろな人と積極的に、楽しく英語で交流することができました。

みんなとても意欲的に授業に参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「注文をしたり、値段をたずねたりしましょう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工科「スポーツ大会の絵」

今日は、スポーツ大会の絵の色塗りをしていました。

自分で色を作って、濃淡を考えながら丁寧に作業をしています。

しっかりとした構図がかけているので、完成がとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工科「スポーツ大会の絵」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755