最新更新日:2024/06/10
本日:count up43
昨日:36
総数:244299
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年 心にのこったあの時 あの場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 心にのこったあの時 あの場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 心にのこったあの時 あの場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは学校生活をふりかえり
心にのこったあの時 あの場所を決めて
絵に表していました

ラフスケッチで構図が決まったら
本格的に大きな画用紙に下絵をかいていきます

5年生の行事と言えば野外活動ですが
やはり野外活動のことが
多いように感じました

みんなの絵を見てみると
「なるほど あの時だね!」
とわかるようなナイスなアングルで
下絵をかき進めていました

一人一人の心のこもった
作品になりそうです

5年 やさしいバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 やさしいバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 やさしいバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは体育館でバレーボールをしていました

6チームがローテーションしながら
1 試合コート
2 練習コート
3 コートなし練習スペース
で試合をしたり練習をしたりしていました

前回は一つずつローテーションしていましたが
対戦相手をかえるため
今日は二つずつローテーションしながら
がんばっていました

みんなで声をかけあいながら
試合をしたり練習をしたりしているので
チームワークがよくて
やさしいバレーボールだなと思いました


5年  on in under by

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年  on in under by

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは外国語科の時間でした

ちょうど
on 上
in 中
under 下
by そば
の意味や発音を知りました

先生が指でカタカナのコのような形を作り
コの上を指して on
コの中を指して in
コの下を指して under
コのそばを指して by
とリズムにのって発音しました

この動作で英単語を覚えました
5年生さんは 
この動作やリズミカルな発音練習が
気に入ったようで
一生懸命に練習していました
写真はその様子ですが
5年生さん 
とっても発音がよくて感心しました

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生さんは体育館で
バレーボールをしていました

前半はグループごとに輪になって
パスが続くように練習をしていました
みんな楽しそうでした

後半はネットをはって
試合形式で行いました
サーブ レシーブ アタック!!
中には ブロックをする人もいて
ナイスプレー!!
と思いました

これから寒い季節になるので
しっかり体を鍛え
体力向上してほしいと思います


5年 全員で楽しめる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 全員で楽しめる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 全員で楽しめる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 全員で楽しめる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは国語科の学習で学んだことを生かして
全員で楽しめる会をするための
意見を伝えあっていました

全員で楽しめる会については
○全員ができて楽しめること
○1時間以内
○学校内
という条件のもと班で考えました

その際
机を離して班にしたり
ホワイトボードを活用して
話し合いを進めました

私が教室へ入ったときは
ちょうど各班の意見を発表するところでした
どの班も意見を言うための
根拠や理由を述べていました
ここにも4年生で学習する
「考え名人3点セット」が使われているなと思いました
かっこよかったです


5年 通分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 通分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 通分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 通分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755