最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:67
総数:244324
各学年の年間学習計画をアップしました。

4年生 新しい係活動

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 新しい係活動

新しく担当した係の活動内容をメンバーで確認し、カードにまとめました。

歌係さんは、みんなの好きな歌を調べるアンケートを作り、これまでにない新しい取り組みをしていました。

子どもたちの自主性と主体性・独創性が発揮され、これからの活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科「世界に一つだけの花」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科「世界に一つだけの花」

「世界に一つだけの花」の歌のように、みんな一人一人違います。

その「かけがえのない一人の自分」がもっているよさについて考えました。

友達と交流する中で、自分では気づいていなかったよさについて知ることができ、改めて自分のこと見つめなおすよい機会となりました。

みんなよいところがいっぱいあります。自分のことがもっと好きになれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科「都道府県すごろく」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科「都道府県すごろく」

今日は、都道府県についての学習をしました。

班の仲間とすごろくゲームに挑戦。

順番にサイコロを振り、出た目の数を進みながらみんなで都道府県名を言っていきます。

班の仲間と、日本一周旅行ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 給食時間

給食の時間に、今年度新しく来られた栄養教諭の橋本理恵先生が、お手伝いに来てくださいました。

配膳について教えていただいたり、気になることなどを先生に質問したりして、安心しておいしい給食が食べることができました。

また、いろいろな機会に橋本先生から給食についてのお話をしていただきます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科「こんなところが同じだね」

国語科「こんなところが同じだね」の学習で、自分と友達を比べて、同じところと違うところを見つけます。

先生が示した例を参考に、隣の席の友達と話し合いながら図に表していきました。

知ってうれしくなる共通点がたくさん見つけられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755