最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:82
総数:245249
各学年の年間学習計画をアップしました。

4年 研究授業「広げよう!友だちの輪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 研究授業「広げよう!友だちの輪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 研究授業「広げよう!友だちの輪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんの研究授業がありました

昨日 学校の中のユニバーサルデザインを探してみると
学校には それが少ないことに気づきました
そこで どのような工夫をすれば 
学校で過ごしやすくなるのか
つまり
学校改革案を各グループで考えました

今日は その学校改革案を
みんなで共有したり整理したりする学習を行いました
グループで整理するときには
思考ツールの「座標軸」を活用しました
また4年生さんは グループ全員が発言すること
一往復の会話ができること等もがんばっていました

4年生さんの考えた学校改革案は
みんなが過ごしやすい工夫がたくさんありました
しっかり まとめて
ぜひとも校長先生にその学校改革案を提出してください
よろしくお願いします

4年生さんと岩岡先生
今日は しっかり話し合いができ
たくさんの工夫を考え出してくれて
ありがとう

4年 ガスコンロに点火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 ガスコンロに点火

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは 理科室で学習をしていました
これから実験が続くので
理科室でのきまりや実験の約束などを
確認していました

今日は ガスコンロにボンベをセットして
点火するという学習です
机の上を片付け いすも机の下に入れ
準備はOKです

班で順番を決めて
一人ずつチャレンジしました
4年生さんは ドキドキしながら
コンロの栓を開いていました
火がつくたびに
おおお・・と
言っていました

4年 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
障害のある方々のくらしを
豊かにするための工夫について
調べたいことが同じ人とグループになり
本やインターネットで調べていました

みんなで協力して情報収集していました

4年 うたごえ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うたごえ発表会の様子

4年 うたごえ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うたごえ発表会の様子

4年 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表の様子

4年 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 ユニバーサルデザイン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは 障害のある方々のくらしを
豊かにするユニバーサルデザインについて
本を読んで情報を集めていました

最後には その情報をみんなで
発表し合っていました

次の時間は
三入東小学校のバリアフリーや
ユニバーサルデザインを
探す予定です

4年 「竹笛」清書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 「竹笛」清書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは よく集中して
「竹笛」の清書をしていました
姿勢もよく ポイントに気をつけて
筆を進めていました

黒板にはっている練習の「竹笛」も
上手だと思います


4年生 合奏「ソーラン節」合唱「ぼくの太陽」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お家の人へ感動を届けたい」という気持ちいっぱいにたくさん練習してきた4年生。
息のそろった合奏では、強弱にきをつけて。
感謝の思いをこめた合唱では言葉を大切に。
今日が最高の演奏を届けることができました。

4年 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

4年 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは 体育科の学習で
鉄棒運動をがんばっています

なわとびカードをもとに
自分がチャレンジする技を練習していました

最後には 一連の組みあわせ技を発表する予定です
けがをしないように 安全に気をつけて
がんばってくださいね

11/1 うたごえ発表会 一週間前

4年生さんと5年生さんとの合同練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755