最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:67
総数:244998
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年生体育科「ハンドボール」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「光」

今日は「光」という漢字を書いていました。

「とめ」、「はらい」、「はね」に気をつけながら、とても集中して筆を走らせていました。

みんなバランスよくダイナミックに書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「光」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「倍の計算」

もとにする大きさの求め方を考える学習をしました。

図や数直線で確認しながら、□を使って理解を深めることができました。

難しい内容でしたが、先生の説明をしっかり聞いたり、友達と学び合いをしたりして、きちんと理解することができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「倍の計算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「倍の計算」

何倍かを求めるにはどのような計算をすればよいかを学習しました。

図を使いながら、どのような式にあらわせばよいかを考えていきました。

学習の最後には振り返りを行い、ペアでたくさんの人と考えを交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「倍の計算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「事故や事件からくらしを守る」

事故や事件からくらしを守る仕事についてまとめる学習をしました。

てびきを使って、教科書を読み取りながらまとめていきました。

できた人は友達に教える学び合いもとてもスムーズにできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「事故や事件からくらしを守る」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755