最新更新日:2024/06/28
本日:count up99
昨日:77
総数:245574
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年生総合的な学習

三入東祭りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習

三入東祭りの第2弾の準備をしています。

次は、1年生を招待します。

1年生向けに改良をしていました。

みんなグループで協力してとても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「書き初め」

「お正月」という字を練習しています。

一画一画、先生の指示を聞きながら丁寧に書いていました。

どんどん上手になっていきますね、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「書き初め」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習「福祉」

2年生を招待して三入東祭りを行いました。

3年生はグループでしっかりと協力してとてもよく準備していたので、2年生はみんなとても喜んでくれました。

「福祉」をテーマにふだんのくらしをしあわせにするような催し物、三入東祭りを自分たちの手で作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習「福祉」

三入東祭りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習「福祉」

三入東祭りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習「福祉」

三入東祭りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生音楽科「3、4年生を招待して合唱発表」

発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習

1、2年生を招待する三入東祭りに向けて着々と準備が進んでいます。

グループで協力して、とても意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「書き初め」

書き初めの字「お正月」を練習しています。

八尾先生の指導のもと、一画一画ポイントを意識しながら集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「書き初め」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「漢字の意味」

読み方が同じ漢字でも、使う漢字によって文章の意味が変わってくることを学習しました。

実際に2通りの漢字を各自入れてみて、文章の意味が変わってくることを理解することができました。

グループでそのような漢字を探す活動もしていました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「漢字の意味」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習

1.2年生を「幸せにするために」取り組んでいる総合的な学習。
3年生のアイディアが次々と出てきて、作っている3年生自身がとても楽しそうです。
わくわくする企画がいっぱいで、班の仲間と意見を出し合い、協力して作り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「ことわざ・故事成語」

班で「故事成語クイズ」を出す学習をしていました。

国語辞典で調べて、みんなで意味を読み合っています。

楽しみながら故事成語を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「ことわざ・故事成語」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755