最新更新日:2024/06/20
本日:count up64
昨日:74
総数:244995
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年 いろいろな見方で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日に1年生さんと交流会をするので
国語科で書いた自分を紹介する文章を使って
自己紹介の練習をしていました

国語科では いろいろな見方で
書く材料を見つけています

好きな食べ物
好きな教科
好きな運動
将来の夢
がんばっていること
得意なこと
等いろいろな見方で書いています

その原稿をもとに1年生さんに伝わるように
練習をしていました

実に上手でした
1年生さんに向けて話すので
ゆっくり はっきり 大きな声で話していました

3年生さんのことを 
けっこう知っているつもりでしたが
みんなのことが さらによくわかる
いい 自己紹介でした

3年 ひまわりの種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
草抜きの様子

3年 ひまわりの種

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんは 虫眼鏡を使って
ひまわりの種を観察していました

色 形 大きさ等
とてもくわしく 観察し
絵や言葉で表現していました

観察の後は ひまわりの種を植える畑の草抜きをしました
とってもきれいな畑にかわりました
おまけに 畑のまわりの草もぬいてくれました
学校をきれいにしてくれてありがとう

4年 角の大きさがはかることができない・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは 角の大きさの学習をしていました

分度器を使って 角の大きさをはかろうと思ったら
線が短くてはかることができません

4年生さんがこまっていると
岩岡先生が ヒントをくれました
なるほど 線を自分で長くしたら
分度器で測ることができました
よかったですね

三角定規の角の大きさクイズでは
5月なので 出席番号「5」の人が
問題を出していました
5番の人の出した問題を
4年生さんは だれよりも先に言おうと
がんばっていました

4年生さん全員で作った
学級目標もすてきですね

3年 慣れてきました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 慣れてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日 飯塚先生に絵の具道具の使い方について
教えてもらいました
水を半分入れるということにも
慣れてきて 学習の準備がずいぶん早くなりました

水を入れるときには 混雑するので
4年生教室前の水道でも水を入れていました
4年生さんが集中して算数の学習をしていたので
3年生さんは静かに 水を入れていました

今日は 5つの色をパレットに出して
好きな模様をかいていました

3年生さんが 絵の具道具をとても大切に扱って
絵を描いているのが うれしかったです

飯塚先生に教えてもらったように
筆もパレットも水入れも 笑っていました

3年 想像して読む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんは 国語科の学習をしていました

教室に入ったときには
最後の場面の様子を想像して
自分の考えをノートに書いていました

「たくさんたくさん」のラッパの音は
どんな音だろう・・・?

いろいろな音が出てきて
楽しそうでした

3年生さんたちは 
ラッパをふいているかのように
その音を言っていました
想像力豊かです

3年 絵の具道具の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は 3年生になって
初めて絵の具道具を使うようです

飯塚先生に 絵の具道具の使い方を
教えてもらっていました

絵の具道具の置き方
筆の使い方
水入れの部屋の使い方
などを聞いたあと
いよいよ 水を入れます

だいたい 半分くらいの水を入れるのですが
どの部屋も半分ぐらいの水を入れるのが
難しそうでした

でも水を入れるときに 
順番を守ったり
静かに待てていたりする3年生さんの姿に
感心しました

これから絵の具道具を大切に使って
すてきな作品を たくさん作ってくださいね

3年 初めての外国語活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 初めての外国語活動

10連休明けの授業の中に
とても楽しみにしていた授業がありました
それは 外国語活動でした
3年生さんは 朝から それはそれは
楽しみにしていたそうです

机から身を乗り出し
宮田先生から質問に
耳を傾けました
質問に答えると
宮田先生が 英語に変換してくれます

すると3年生さんは 
うれしそうに その英語をまねしていました
とっても上手な発音でした

初めての外国語活動は
あっという間の一時間となりました
楽しかったですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成ダイジェスト 3年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

平成ダイジェスト 3年

3年生さんは 平成最後の授業日には
地図記号の学習をしていました
もうすでに 飯塚先生が その授業のことを
ホームページに更新しています
地図記号をあんなに楽しく学習できる3年生さんは
きっと社会科が好きになるだろうと
思いました

3年生から 生活科にかわり
社会科 理科を学習します
何人かにインタビューすると
とても 楽しいそうです

写真は自己紹介カードを
一生懸命に作成している様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図記号を覚えたよ

3年生になって社会科の学習が始まりました
今日は地図記号の勉強です

いくつか紹介をすると
「これ 見たことある〜!」「知ってる〜!」と次々に声が・・・
学校 郵便局 病院 の3つの地図記号を
空中にかいて覚えたり 地図の中から見つけたりと
しっかりと覚えることができましたね

3年生のみなさん!地図記号はまだまだありますよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生をむかえる会

最後は みんなで「広い世界へ」を歌いました
みんなの声が 響きあうととても すてきですね

そして 1年生退場です
最初は緊張していた1年生も退場のときには
にこやかな笑顔が あふれていました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755