最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:36
総数:244256
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年生タブレット学習

今日は、タブレットを使って、ミライシードのドリルパークの問題を各自解いていました。

みんな熱心にタブレットの画面と向き合い、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット学習

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「秋がいっぱい」

今日は、秋と感じるものをカードに書く学習をしました。

絵と文章で自分が感じる秋を表しています。

食べ物や生き物、行事などたくさんの秋を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「秋がいっぱい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「お手紙」

今日は、窓から郵便受けを見ていたかえるくんの気持ちを考える学習をしました。

ワークシートにどんな気持ちであったかを想像して書きました。

書いた後は、みんなで発表し合い考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「お手紙」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「ちょっかくのかどのあるかたちをかこう」

今日は直角の角のある形をかく学習をしました。

マス目のプリントに三角定規を使って作図をしています。

みんな先生の話をしっかりと聴いて正しくかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「ちょっかくのかどのあるかたちをかこう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写「画のつき方と交わり方」

今日は、書写ノートを使って、画のつき方と交わり方に注意しながら書く練習をしました。

みんな一画一画よい姿勢で丁寧に書いていました。

字がどんどん上手になっていきますね、2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生書写「画のつき方と交わり方」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」

今日は、直角三角形の学習をしました。

三角定規を使って、直角のかどがあるこを調べ、直角三角形の特徴を理解することができました。

ノートを丁寧にまとめながら意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「つないでつるして」

今日は、新聞紙をちぎって、つないで、つるす造形遊びの学習をしました。

広々とした多目的教室でのびのびと活動をしています。

思い思いに自由に創作できるのでみんなとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「つないでつるして」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「主語と述語に気をつけよう」

今日は、主語と述語がどんな言葉であるかを知り、文章の中の主語と述語を見つける学習をしました。

各自見つけた主語と述語をワークシートに書き込んでいます。

みんなとても意欲的に学習に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「町たんけん」

その他、エディオン、よしむら理容店を訪問させていただきました。
たくさんの発見ができました。学校に帰ってからみんなでまとめをします。

良い天気になり、公園で少し休憩を取って、学校に帰りました。

出発式での3つの約束を守って、しっかり校外学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「町たんけん」

コミュニティーセンター

「なにをするところなのですか?」
と質問し、センター長の佐々木さんにいろいろとお話を聞き、施設の中を案内していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「町たんけん」

郵便局
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「町たんけん」

2年生は、前回、雨で延期になっていた「町たんけん」に出かけました。

学校から離れて、自分たちの住んでいる桐陽台団地にある施設を班の仲間と訪問し、インタビューをしたり、いろいろなものを発見したりする中で、自分たちの町のよいところ、すてきなところを見つける学習です。
校外に出るため、今日はお忙しい中、保護者の方も見守りに来てくだいました。本当にありがとうございました。

出発式では、
・進んであいさつをすること
・交通ルール、公共のマナーを守ること
を約束して、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755