最新更新日:2024/06/21
本日:count up62
昨日:41
総数:245227
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年生算数科「はこの形をしらべよう」

立方体と直方体の2つの箱を組み立て、形を調べる学習をしました。

今日は、各自2つの箱を組み立てる作業を行っています。

先生に確認してもらいながらきちんとした箱を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「はこの形をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「楽しかったよ2年生 はっぴょう会」

2年生の1年間で、楽しかったことを発表する会を行っていました。

みんなにしっかりと伝わるように原稿用紙に自分で書いた文章を読んで発表しました。

発表した後は、みんなから感想を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「楽しかったよ2年生 はっぴょう会」

発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日の給食の様子

今日は、和風メニューで煮物の日です。

三入東小の子ども達は煮物が大好きです。

残さずもりもりと食べていました。

本日の残食率
麦ごはん  0.6%
さばの塩焼き  0%
キャベツの赤じそあえ  0%
筑前煮  0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「ばいと分数」

今日は、ばいと分数について考える学習をしました。

テープ図を使って、ばいと分数の意味を理解することができました。

友達に教えたり、友達から教わったり、学び合いもとても上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「ばいと分数」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「楽しかったよ、2年生」

今日は、この1年間を振り返って、楽しかったことをノートに書いていました。

2年生のことを振り返ってお話する単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「楽しかったよ、2年生」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科「漢字の練習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「分数」

同じ大きさに4つに分けた1つ分のあらわし方について考えていました。

絵を使って確認し、4分の1という分数のあらわし方について理解することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「分数」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」

半分の大きさのあらわし方を考える学習をしました。

絵を使いながら、半分がどの大きさになるかをみんなで話し合いました。

どのようにしたら半分をあらわすことができるか間違った例も示しながら確実に理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「分けた大きさのあらわし方をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「カンジ―はかせの大はつめい」

二つの漢字を組み合わせて、どんな漢字ができるかを考える学習でした。

知っている漢字を思い出し、組み合わせながら完成したものをノートにどんどん書いていました。

みんなとても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「カンジ―はかせの大はつめい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「あしたへつなぐ 自分たんけん」

心の成長をふりかえり、ワークシートにまとめる学習をしました。

自分がこの一年間でどのように変わったかを考え、よくなった心の成長を自分の言葉であわわすことができました。

みんな自分の成長をしっかりと感じることができていました。素晴らしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「あしたへつなぐ 自分たんけん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たしかめよう」

「たし算とひき算の計算のしかたをマスターしよう」というめあてで教科書の「たしかめよう」の問題を解いていきました。

問題文をしっかりと読み取り、図を使って式を立て答えを出していました。

みんなとても丁寧ノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たしかめよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755