最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
昨日:87
総数:245343
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年生算数科「たしかめよう」

「たし算とひき算の計算のしかたをマスターしよう」というめあてで教科書の「たしかめよう」の問題を解いていきました。

問題文をしっかりと読み取り、図を使って式を立て答えを出していました。

みんなとても丁寧ノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たしかめよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「図をつかって考えよう」

今日は問題文の数を自分で決めて、図を使って考える学習をしました。

友達とノートを交換して、問題を解く活動もしました。

友達の作った問題を解くことで学習意欲が高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「図をつかって考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「図をつかって考えよう」

図を使ってどのよう計算になるかなを考える学習をしました。

問題文を読んで、図に表して考え、求める式をノートに書きました。

わかった人は友達に教える学び合いをすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「自分について考えよう」

入学してからの自分の成長について考えました。

自分の成長を発表して、先生が黒板にまとめています。

2年1組のみんなの成長を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「自分について考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「あしたへつなぐ自分たんけん」

今日は、自分たんけんカードを各自作成して、みんなの前で発表しました。

自分の好きなことをどんどん書いてつなげることで自分のことをどんどん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「あしたへつなぐ自分たんけん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たしかめよう」

今日は、長さの学習の仕上げをしました。

教科書の問題を解きながら、どれだけ理解できているかを確かめていました。

ペアでの学び合いもとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「たしかめよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「漢字の練習」

漢字ドリルで漢字の練習をしていました。

みんな、一言もしゃべらずとても集中して漢字を書いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「漢字の練習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長いものの長さのたんい」

ノートに記録を取り発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数科「長いものの長さのたんい」

教室の外にも行って探しました。
たくさん見つけ、記録した長さを発表し合い確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長いものの長さのたんい」

ペアで協力して探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長い ものの 長さの たんい」

長いものの長さを表すときに、メートルの単位を使うことを習いました。
今日は、だいたい1メートルだと思うものを1メートルものさしを使って見つける活動をしました。
まずは、自分たちの体で、床から1メートルのところを確かめ合いました。
1メートルの高さのめあすをもとに、教室の中でだいたい1メートルだと思うものを探し、ノートに記録していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「おにごっこ」

2年生は国語科「おにごっこ」で大事な言葉に気を付けて読み、分かったことを知らせ合う学習をしています。
説明文を一人ずつ正しく読み、聞き、書いてあることを正しく読み取っていきました。
みんな音読がとても上手になりました。。
いろいろな「おにごっこ」のあそび方やおもしろさについて、文章から読み取ったことを発表して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「作ってためして」

ペットボトルで作ったタイヤのついた車を輪ゴムを使って走らせていました。

どのようにしたらよく走るかを考えながら、楽しそうに活動してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「作ってためして」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755