最新更新日:2024/06/25
本日:count up79
昨日:82
総数:245326
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年 筆者の伝えたいこと 〜おにごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 筆者の伝えたいこと 〜おにごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 筆者の伝えたいこと 〜おにごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 筆者の伝えたいこと 〜おにごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんは国語科の時間に
「おにごっこ」という説明文を読んできました

今日は最後の段落
筆者が伝えたいことは何なのかを読み取ります

いきなりではむずかしいので
まず
なぜあそび方を工夫するのかを考えました

すると
「だれもが楽しかったと言えるから」
「だれもがって だれ?」
「つかまえる人も にげるひとも・・・」
「あっ!」

だんだん筆者が伝えたいことにせまってきました

おにごっこの遊び方を工夫することで
みんなが楽しく遊べるようにしてほしい
という願いが伝わりました

次の時間は
おにごっこの遊び方の工夫を
自分で考えるということです

きっと
みんなが楽しめるおにごっこを
考えると思います
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755