最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:64
総数:245399
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年 光がさすと・・

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が カッターナイフを使って作った作品です
初めてカッターナイフを使う学習でしたが
上手にできましたね

太陽の光がさすと 
床に 色とりどりの きれいな光がうつりました
とっても きれいですね


2年 うさぎとび&九九すごろく 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 うさぎとび&九九すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生に授業をしてもらって以来
2年生は うさぎとびをがんばっています
準備運動の段階で うさぎとびを取り入れ
体を温めると同時に 
前転が上手くなるコツをつかむことができて
一石二鳥です

教室では 九九すごろくをしていました
すごろくで進んだ目の数の九九を言うというルールです。
すごろくも楽しそうでしたが
九九が言えたときの2年生は 誇らしげでした
九九修行をがんばってきた成果が出ていますね


2年 スイートポテト作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
 

2年 スイートポテト作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)自分たちが育てたさつまいもで
スイートポテトを作りました
作り方を何度もおさらいして気合い十分
とってもおいしく作ることができました
自分たちでがんばって作ったスイートポテトに
「おいしい!」と舌鼓
たくさんできたので1年生にもおすそわけすると
とっても喜んでくれました
お手紙のお返事まで書いてくれて
がんばった甲斐がありましたね!

2年 心をこめて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 心をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は 心をこめてお手紙を書いていました
お手紙の相手は1年生です
とてもていねいに 文を書いたり 色をぬったりして
招待状を完成させました

19日に自分たちが育てたサツマイモで
スィートポテトを作ります
1年生にもプレゼントするのですね
がんばってくださいね

2年 校長先生の授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 校長先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生が 体育の授業をしてくれました
2年生はドキドキワクワクでした

マット運動に入る前に 体を温めました
しっかり体を動かしたので寒さも吹き飛びました
いよいよマット運動です
今日は前転のコツをつかむという学習でした

班で協力してマットを用意して前転の練習をしました
その練習が終わると 
マットの横をうさぎとびで帰らないといけないようです
うさぎとびとは うさぎのように 
手を床についてとぶ運動です

これがけっこうしんどそうです
前転しては うさぎとび
前転しては うさぎとび
2年生はひたすらがんばりました
前転よりも うさぎとびをがんばりました

最後に校長先生が 
何のためにうさぎとびをしたのでしょうと聞くと
「ぼくたちを 疲れさせるため」
と答えました
ちょっと笑ってしまいました・・・
みんな 本当に疲れるくらいがんばったのですね

うさぎとびをした理由は 
前転が上手になるための運動だったからです
そのせいか 本当に前転が上手になったと思います
校長先生がまた授業してくれるとうれしいですね

2年 かえるの足うち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は 班で協力してマットを運んでいました

マット運動で気をつけることを
みんなで確認しました
2年生は安全に運動しようという
気持ちが強いなと思いました

最初にしたマットの運動は
かえるの足うちでした
一回 二回・・・と
足うちを増やしていきました
難しいけど だんだんコツをつかみ
上手になってきました

2年 かけざん九九修行 昼休憩の巻 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけざん九九修行の様子

2年 かけざん九九修行 昼休憩の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨のため外で遊ぶことができません
だからなのか 
昼休憩 かけざん九九修行にやってくる2年生が
とても多かったです
朝休憩も大休憩もがんばっていたのに
昼休憩もかけざん九九を唱えていました
なんとなく 唱える声も大きくなり
スピードもはやくなってきたような気がします
毎日がんばっているので
どんどん上達していますね

2年生のためなら いつでも聞きますよ
これからもがんばってください

2年 第二回交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

2年 第二回交流会

画像1 画像1
11月27日(火)広島市立広島北特別支援学校との
第2回目の交流会がありました
子どもたちもゲームができると楽しみに交流会へ
交流会では「海賊ダンス」を一緒に踊ったり
サイコロゲームで様々な遊びをして
最後まで笑顔で交流会を楽しみました

2年 毎日やさしい言葉を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 毎日やさしい言葉を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が球根を植えていました

チューリップ クロッカス アネモネの球根を
やさしく土の上へ置きました
大きく育ってね
という気持ちをこめて
その球根の上に 土をかぶせました

事前学習で 江口先生に しっかりと
植え方を教えてもらっていたので
上手に植えることができました
また事前学習の時に
毎日やさしい言葉をかけると
大きく育つよと教えてもらったので
水やりの際には 球根たちは
2年生に温かい言葉をかけてもらえるんだろうな・・
と思います

春が楽しみです

2年 かけざん九九修行始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例のかけざん九九修行が始まりました

朝 学校へ来た先生を待ちかまえて
修行を行っています
「お時間よろしいでしょうか」
とお願いされた先生は
一人一人かけざん九九を確認しながら
聞いています

朝だけではなく 大休憩 昼休憩と
かけざん九九の大合唱です
かけざん九九修行 盛り上がっています

私も聞きましたが
今は始まったばかりなので
1の段 2の段 5の段を聞くことが
多いです


2年 カッターナイフの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今 2年生は カッターナイフを
正しく使えるように練習しています

いろいろな線で練習をして
安全な使い方を身につけています

もうすぐカッターナイフを使った作品作りに入ります

2年生 合奏「こぎつね」 合唱「世界が一つになるまで」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鍵盤ハーモニカ「こぎつね」は、指使いがとても難しいのに、何度も練習して上手に吹けるようになりました。
指使いだけでなく、強弱を意識して演奏しているところがかっこいいなと思いました。

合唱曲「世界が一つになるまで」は、体全体で表現して歌うことができました。
2年生のあたたかいほほえみ、笑顔と歌声は、「これから苦しいこと、つらいことがあっても大丈夫だよ。ずっと手をつないでいるからね…。」というメッセージがしっかりと伝え、会場のみなさんを愛で包み込んだと思います。

2年 大収穫!!さつまいも 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いもほりの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755