最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:67
総数:244998
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生生活科「はるからなつの いきもの」

今日は、虫取り網と虫かごをもって、校庭に虫探しにいきました。

2人組で協力して探しています。

バッタを見つけた人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「はるからなつの いきもの」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「おおきな かぶ」

今日は、お話の順序を考える学習をしました。

教科書を読みながら、ワークシートにどのような言葉が入るかを考えてお話の流れを確認しています。

みんなとても一生懸命学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「おおきな かぶ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「みて みて あのね」

友達の作品を鑑賞する学習をしました。

広い多目的教室に描いた絵を広げて、みんなで順番に友達の絵を見ていきました。

質問や感想などを伝え合う活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「みて みて あのね」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育科「プール開き」

今日から、プール開きです。

初めてのプールなので、着替えから、荷物の置き方、シャワーの浴び方など一つひとつ丁寧に学習しました。

プールの中に入って、気持ちよく水遊びをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育科「プール開き」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 給食の様子

今日は中華風のメニュー。

チンジャオロースーともずくスープでしっかりと中華の味を楽しむことができました。

みんな美味しそうにいただいていました。

本日の残食率は
麦ごはん  0.4%
チンジャオロースー  0.5%
もずくスープ  0.4%
チーズ
牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけん はっぴょうかい」

学校探検発表会をしました。

作成したカードをテレビに写して1人1人発表しました。

探検したことをとても上手にみんなに伝えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけん はっぴょうかい」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけんのふりかえり」

「がっこうたんけん」の様子を写真や動画で振り返り、できたこと、がんばったこと、かんじたことをカードに書く学習をしました。

映像を見ることでこれまでの学習をしっかりと思い出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「がっこうたんけんのふりかえり」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「あいうえおであそぼう」

今日は、あいうえおカードを作る学習をしました。

先生と一緒に作り方の説明をしっかりと聞いて、みんな一生懸命作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「あいうえおであそぼう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生参観授業算数科「ちがいはいくつかかんがえよう」

参観授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「みてみて あのね」

生活の中で「したこと」「かんじたこと」を絵にあわらしました。

画用紙に思いきって自由に書いています。

どんなことをしたかが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「みてみて あのね」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「あいうえおであそぼう」

教材文を何度も声に出して読んで、班でことばのきまりを見つける学習をしました。

自分たちが見つけたことを前に出て発表しまいした。

たくさんの発見をすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「あいうえおであそぼう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755