最新更新日:2024/06/27
本日:count up72
昨日:64
総数:245470
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生算数科「10よりおおきいかず」

今日は10より大きい数を10のまとまりと1のまとまりの数にわける学習をしました。

実際に10のまとまりのブロックとあと何個かのブロックにわけながら理解を深めていました。

みんなとても意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「10よりおおきいかず」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「10よりおおきいかず」

今日は、「数え方の工夫をしよう」というめあてで、10より大きい数を数える学習をしました。

絵を見ながら、10のまとまりを囲むなどの工夫をしながら、意欲的に学習に取り組んでいました。

授業の進行を子ども達2名で輪番で行っています。1年生なりに授業を進めようとはりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「10よりおおきいかず」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「連絡ノートの書き方」

連絡ノートの書き方を先生と一緒に確認する学習をしました。

電子黒板に書き方を示して、みんなでどのように書いていくかを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「連絡ノートの書き方」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「本を読もう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ききたいな ともだちのはなし」

夏休みの絵日記を班の中で、1人ずつお話して聞く活動をしました。

話すときや聞くときの約束を先生と確認してから話し合いをしていました。

とても上手にお友達のお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「おってたてたら」

今日は、紙を折って立て、立てた形から作りたいものを作る学習をしました。

紙を立てるのに一苦労していましたが、だんだんと上手に立てることができるようになり、イメージが広がって楽しく工作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「おってたてたら」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「えにっきをかこう」

夏休みの思い出を絵日記に書きました。
楽しかった出来事を思い出し、はじめ・なか・おわり を考えて文を作りました。
花火を見たことやプールで遊んだこと、おいしいものを食べたことなど、充実した夏休みを過ごした様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「なつやすみのえにっき」

「なつやすみのえにっき」を書く学習をしました。

今日は、夏休み中に毎日書いた1行日記を振り返る活動をしました。

出来事を振り返り、自分の書きたい内容を決めます。

みんな、とても積極的に発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「なつやすみのえにっき」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学校再開

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開 1年生

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「お楽しみ会」

夏休み前の学級活動の時間に「お楽しみ会」をしていました。

プログラムにそって、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「お楽しみ会」

お楽しみ会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざん ひきざん」

今日は、問題を読んで、たし算かひき算がどちらかを考える学習をしました。

たし算かひき算かどちらかを決めたら、式を書いて答えを求めることもしました。

実際に電車ごっごをしてみて、たし算の答えを出す活動もしました。

楽しく学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざん ひきざん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「なかよし だいさくせん」

学校の先生たちと仲良くなる「なかよし大作戦」でどんなことを感じたかをワークシートに書きました。

休憩時間などを使って、自分たちから積極的に行動していたので感じたことをたくさん書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755