最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:37
総数:244756
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

作文メモを作る学習をしました。

「どんな2年生になりたいか」を作文にする学習です。

始め、中、終わりの3部構成で作文メモに自分の書きたいことをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「漢字の練習」

これまで習った漢字をどれぐらい覚えているかテストをしました。

先生と一緒に答え合わせをしています。

何回も書くことで、正しく漢字を書くことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「漢字の練習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、一年生」

タブレットでホームページを見て、1年生でどんないいことがあったかを思い出し、ワークシートに書く学習をしました

とても興味をもってホームページの写真を見ていました。

たくさん思い出したことを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、一年生」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「自分の顔」

クレパスで描いた自分の似顔絵をはさみで切り抜いていました。

みんなの笑顔がどんどん完成していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「自分の顔」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

昨日の算数の学習の振り返りをしていました。

各自ブロックを使って、どのように考えたかを復習しました。

前に出て発表する人の説明ををみんなでしっかりと聞きながら学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

図を書いて考え、たし算で答えを求める学習をしていました。

みんな正しい式をノートに書いて計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ずうっと ずうっと 大好きだよ」

今日は、自分だったらバスケットを「あげるか」「あげないか」のどちらかの立場を決めて、みんなで意見を交流していました。

友達の考えから、物語をしっかりと読み取っていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ずうっと ずうっと 大好きだよ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ずうっと ずうっと 大好きだよ」

「自分だったら犬をもらうか、もらわないか」を決めて、そのわけを発表しました。

自分の思いをみんなの前で伝えることができました。

ワークシートに学習したことをきちんと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ずうっと ずうっと 大好きだよ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「ころがるおもちゃをつくろう」

ころがる動きを考えながら、自分が考えた飾りつけをしていました。

みんな、黙々と手を動かしています。

おしゃべりをせず、集中して工作に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「ころがるおもちゃをつくろう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

おはなしのとおりにたし算の式に表して答えを求める学習をしました。

おはじきの絵をノートに書いて考え、式を立てていました。

みんなの前で発表して全員で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755