最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:34
総数:245632
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生算数科「わかりやすくせいりしよう」

いか、さかな、かに、たこの絵を見て、それぞれの数を整理する方法を考えました。

種類ごとに縦に並べた後、表に色を塗って整理をしていきました。

みんな先生の指示をしっかりと聞きながら整理の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「わかりやすくせいりしよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「かたかなをみつけよう」

「かたかな」の学習をしています。

今日は「フ」「オ」「カ」をワークシートで練習していました。

毎日の積み重ねで覚えることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつやすみの おもいで はっぴょう

 絵を描いた次は、発表の文章を考えました。
そして、みんなの前で発表です!
文章を暗記して発表することに挑戦する人もいました!!
ドキドキするけど、ちょっと難しいことに挑戦するなんてカッコいいですね☆
聞いていた人は、知りたいことを質問しました。
みんながどんな夏休みを過ごしたのか、よく知ることができました💮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつやすみの おもいで

 学校が始まりました!
久しぶりの学校生活、1年生は張り切って頑張っています!
夏休みの楽しかった思い出を絵に描きました♪
クレパスを持ったら、教室の中はシ〜ンと静かになりました。
”やるときは真剣にやる!”という、夏休みまでに身に付けたことを忘れずに実行できていて驚きました!(^^)! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「フルーツバスケット」

夏休み前最後の時間にみんなで「フルーツバスケット」を楽しみました。

先生と一緒にみんな笑顔で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「フルーツバスケット」

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級活動「フルーツバスケット」

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

「なんじ はん」はどのようにあわらすかを学習しました。

各自持っている時計盤で長い針と短い針をどのように動かしたらよいかを先生に教えてもらいながら理解をしていきました。

みんなとても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マットあそび

体育科「マットあそび」で、前転の練習をしています。
手の平をしっかりマットのつけて回ることを意識して練習しました。
繰り返し練習し、くるんと上手に回れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ひらがな」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

「とけいをよもう」というめあてで学習をしました。

各自、時計盤で長い針と短い針を動かしながら、先生が〇時にしてみようという指示のもと楽しく活動をしました。

自分で〇時に動かすことができた人は、得意そうな表情で先生に「できた」と言って時計盤を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほこうきょうしつ2

みんなで練習したあとは、二人ずつ道路に見立てたコースを歩きました。
きちんと練習したことを実践できていましたよ!

講師の方に、「三入東小学校の1年生は、よく頑張っていましたね!」と、お褒めの言葉を頂きました!!!!
さすが1年生さんですね♪

今日学んだことを毎日の登下校等で実践し、安全な毎日を過ごして欲しいと願っています💛💛

講師で来てくださった広島市道路管理課の皆様、どうもありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ほこうきょうしつ

今日は”歩行教室”がありました!
暑い中でしたが、お話を聞くときはしっかり顔をあげて一生懸命聞いていて立派でした☆☆☆

安全に横断歩道を歩く歌を教えてもらいました!
「右見て〜左見て〜右を見て♪・・・・・」
保育園や幼稚園の時に教えてもらった人もいたみたいです。とっても大きな声で自信をもって歌えている人が多くて驚きました!
ピシッと綺麗に手が挙がっていて、真剣な様子がよく伝わってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みずあそび4

今回用意してもらったおもちゃで、ぜひ夏休みも遊んでほしいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2

みずあそび3

思う存分みずあそびができて、1年生さんは大満足な様子でした♪
「せんせい、あしたもやりたい!」
「またやろうやぁ〜」
と口々にリクエストがありましたよ。

楽しく活動ができたのも、おうちの方が水遊びセットを用意してくださったからです。
いつもご協力ありがとうございます(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755