最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:34
総数:245632
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生算数科「10より大きい数」

「かずのせんをけんきゅうしよう」というめあてで学習をしました。

数の線を見ながらどこまで進んだかを考えながら、大きい方の数を決めることができました。

みんなとてもよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生視力検査

教室で担任の先生と視力検査を行いました。

見えにくいところがあった児童は保健室で詳しく検査をしました。

待っている間は、漢字の練習を静かにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「やくそく」

今日は、あおむしがどこに住んで何をしているのかを教科書から読み取っていきました。

先生とのやりとりと文章からきちんと読み取ることができていました。

1年生のみなさん、とても前向きに勉強をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「やくそく」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごむしの おうちを つくろう3

 ただ材料を入れただけではないのです!!
 1年生さんは”だんごむしが楽しく生活できるように💛”と考えて、遊び場をたくさん作ってくれたのです!!
 だんごむしが登れるようにのぼり棒を作ったり、土の中に潜り込めるように穴を作ったり、秘密基地になるように石でかげを作ったり、橋になるように葉っぱを置いたり・・・・ここでは紹介しきれないほど沢山の工夫をしていました!!びっくり!これでだんごむしは毎日楽しく暮らせそうですね💛
 だんごむしたちは、”ダンゴムシマンション”に入居しています!1年生さんは休憩時間になる度に、一目散にだんごむしの様子を見に行っています(*^^*)
 みんな勉強したことを生かしておうちを作ることができて、ハナマルでした💮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごむしの おうちを つくろう2

 さて、いよいよおうちづくりです!!
 湿った土を入れて、えさになる落ち葉や枯れ木を入れて、だんごむしを入れたら完成です!
 みんな一生懸命材料を探し回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごむしの おうちを つくろう

 だんごむしの”すみか”や、”たべもの”などについて、本を使って調べました。
 本にはたくさんの情報が書いてあるので、必要なことを見つけることに一苦労です。
 しかし、みんなで手分けをすると、たくさんのことが分かりました!「うんちは、四角」や、「赤ちゃんは白色」など、びっくり情報もありましたよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「やくそく」

「やくそく」の音読の練習をしました。

先生が1文読んだ後、みんなで音読していきました。

声を揃えて上手に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「カタカナをみつけよう」

ワークシートの中にある絵から「カタカナ」を見つける学習をしました。

絵の中にあるものをこれまで習ってきた「カタカナ」で表す練習です。

カタカナで書いたものを発表しました。

身の回りにはたくさんのカタカナがあることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「かたかなをみつけよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科「いきものをさがそう」

「いきものさがし」でダンゴムシを見つけて観察したことを絵日記に表しました。

細かなとこまで上手に書いて、気付いたことも書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うちあげ はなび3

 みんなの作品が廊下に並ぶと、本当の夜空に上がった打ち上げ花火のようです☆

 「いえでも やってみよ〜♪」
 と言っている子達もいました。とっても楽しかったみたいです♪

 1ねんせいさんへ
 ぜひ おうちでも ちょうせん してみてね(*^^*)
 つぎは どうぶつとか すきな えを かいてみるのも いいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うちあげ はなび2

 やり方が分かると、もうやりたくてやりたくて仕方がありません!!
せっせと色を塗っては、割りばし鉛筆で模様を描いていました。
どんな模様がよいか、どの辺を割りばし鉛筆で削ればよいか等、じっくりと考えながら制作している様子が見られました(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うちあげ はなび

 夏休みが明けてすぐ、夏休みの思い出の絵を描きました。
今日は、その絵をもっと素敵にしましたよ♪

 夏といえば花火ですね☆
ということで、花火づくりをしました。

 1.好きな色で塗る。
 2.上から黒で塗りつぶす。
 はじめは、どういうことかよく分からず・・・・。
言われるままにクレパスで塗っている様子の子供達・・・。
しかし、割りばし鉛筆を使って丸を描いてみると・・・・!!!!!
「せんせーーーーい! みずいろが でてきたぁ!」
「わぁ! きれい!!」
と、大興奮な様子に変わりました!(^^)!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科「夏休みの思い出」

夏休みの思い出を円形の画用紙にクレパスで描きました。

黒いクレバスで塗ったところを割りばしで擦るとカラフルな模様が出てくる飾りを作って、思い出の絵の周りに貼っていきます、

とても楽しそうに活動してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工科

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごむしと なかよくなろう3

 仲良くなっただんごむしさんを、じっくり観察してスケッチしました。
だんごむしさん、1年生の勉強に付き合ってくれてありがとう💛
画像1 画像1
画像2 画像2

だんごむしと なかよくなろう2

 ・靴箱の床のタイルの隙間を歩かせて、"だんごむしめいろ"を楽しむ人💛
 ・いろんな物を並べて、だんごむしが何を目指して進むのか調べる人💛
 ・友達のだんごむしと、競争させる人💛
 
 思い思いに、いろんな方法で仲を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんごむしと なかよくなろう

 生活科”なかよく なろうね  小さな ともだち”の学習をしました。
今日のめあては、だんごむしと仲良くなります💛

 帽子をかぶって、水筒と虫かごを肩にかけて、準備万端です!
「せんせい! だんごむし たんけんたいじゃね!!!!」
と、子供達のやる気も満々です!
(朝から 「きょう、 だんごむし するんよね!?」「だんごむし とるの なんじかんめ??」と、度々発言があり、子供達はだんごむしが大好きなことがよく分かりました💛)

 自分の腕でお散歩させたり、服に乗せて素敵な模様の服に変身させたりして、だんごむしとの仲を深めていました💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生身体計測

今日は低学年の身体計測です。

身長と体重を測りました。

感染予防のため、距離をとって並び、測定器具の消毒を行いながら計測しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755