最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:67
総数:245021
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年 とびばこ とんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 とびばこ とんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんが いつの間にか
とびばこを とんでいました
どんどん とんでいくので
驚きました

自分に合う高さを見つけて
繰り返し練習をしていました
ふみ切りや 手の付き方が
とても上手でした

1年 おにはそと ふくはうち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは おにたいじをしていました

新聞を丸めて
自分がたいじしたいおにに向かって
投げていました
かなり真剣でした

順番に投げるので
待っている人は
「おにはそと ふくはうち」
と大きな声が言います
その声は職員室まで聞こえてきました

わすれんぼおに
なきむしおに
おこりんぼおに等
悪いおにを 追い払うことができたらいいですね
そして
1年生さんんにとって たくさんの幸せが
やってくることを願います
もうすぐ2年生です
かっこいい2年生になってほしいと思います

2/3 節分 赤鬼がやってきた!!

1年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おにたいじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 おにたいじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日は 
おにをたいじする日です

1年生さんは
自分の中にいるおにをみつけて
たいじしようと おにに名前をつけていました

おこりんぼおに
わすれんぼおに
なきむしおに など
いろいろなおにがいました

そのおにさんに
ていねいに色をぬっているので
とてもかわいいおにになりました

毎年2月3日には 三入東小学校へ
おにがやってきます
1年生さん 
しっかりたいじしてくださいね

1年 できるようになったこと発表会の準備のその後

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの様子

1年 できるようになったこと発表会の準備のその後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 できるようになったこと発表会の準備のその後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日 できるようになったこと発表会の準備について
ホームページにアップさせていただきましたが
その後をお伝えします

各役割ごとに
どんどんセリフが完璧になったり
グッズがデラックスになったり
かざりが とっても長くなったりと
大きな変化がありました

いよいよ2月5日が近づいてきました
保護者の皆様
当日のがんばりと同時に
これまでの努力の姿も味わいながら
発表会をご覧になってください

ご多用とは思いますが
ご参加よろしくお願いいたします

1年 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは とびばこを使って
運動していました

とびばこの上にとびのって
かっこよく とびおりていました

とびばこの上にしっかりと手をついたり
ふみ切り板を両足でふんだりと
ポイントを守って練習をしていました

見ている人が マットをなおしたり
アドバイスしたりしている様子も
見られました

1年 できるようになったこと発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの様子

1年 できるようになったこと発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの様子

1年 できるようになったこと発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは 来週の参観日に
できるようになったこと発表会を行います

今日は その発表会での役割を決めて
それぞれの準備をしていました

司会 はじめのことば おわりのことば
プログラム かざり等
自分たちで考えて進めているところが
かっこいいなと思いました

当日は おうちの方の前で
大きく成長した姿を見てもらえると
いいですね

1年 ずをつかってかんがえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 ずをつかってかんがえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは いつの間にか
ノートに書いて 学習を深めることが
できるようになっていました

今日は算数の問題を図をかいて考える
という学習でした

真剣にじっくり考えている1年生さんは
なんか2年生に近づいているな・・・
と感じました

かっこよかったです

1年 たこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちの様子

1年 たこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは お正月の遊び
たこ作りをしていました

自分の好きな絵を
マジックやクーピーでかいていました

はる なつ あき ふゆ
季節に関係するものをさがして
かいている人もいました


1年 しろくまのジェンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの様子

1年 しろくまのジェンカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは しろくまのジェンカを
元気よく歌っていました

八尾先生が この歌のおどりを教えてくれました
みんなで練習した後
班ごとにジェンカをおどりました

みんなのすてきな歌声に合わせて
どの班も楽しそうにおどっていました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755