最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:67
総数:244998
各学年の年間学習計画をアップしました。

クラブ活動

体育館遊びクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

外遊びクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

絵手紙クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 給食の様子

今日は、肉じゃがの日。

呉の肉じゃがはにんじんが入っていませんが、お肉とじゃがいもの旨味がしっかりと出ていてとても美味しかったです。

子ども達ももりもりと食べていました。

本日の残食量は
ごはん  2人分  
呉の肉じゃが  0人分
野菜炒め    0人分

よく食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊び

今日は、昼休憩と掃除時間を使い、全校で縦割り班遊びを行いました。

縦割り班で考えた遊びを6年生がリードしながら班の仲間で協力しながら楽しく活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班遊び

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 朝の登校の様子

寒い朝が続きますが子ども達は、今日も元気よく登校してきました。

ワールドカップの結果を知ってから登校する児童もいますが、全力を出し切った日本代表のように、今日一日全力で頑張りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 給食の様子

今日は、おでんの日。

寒い日が続くので体が温まります。

ひじきサラダのおかずもあって栄養満点。

美味しくいただきました。

本日の残食率
ごはん  1.4%
みそおでん  0.7%
ひじきサラダ  0%

よく食べていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 朝の登校の様子

今日も寒い朝を迎えました。

1週間のスタートです。

冬休みまで後3週間です。全力で日々を頑張っていきましょう。

今日も子ども達は元気に挨拶をして登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

給食・放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

生活・美化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

保健・体育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

運営委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 給食の様子

今日は、子ども達の大好きなカレーの日。

三食ソテーもおかずに出て、大満足のメニューでした。

久しぶりの残食ゼロです。

素晴らしいですね。

本日の残食率
広島カレー  0%
三色ソテー  0%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

寒い1日でしたが、たくさんの人が外に出て遊んでいました。

サッカーのワールドカップで日本がスペインに勝利したこともあってか、いつも以上にサッカーボールを追いかける姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 朝の登校の様子

今日は、一段と冷え込み、寒い朝を迎えました。

子ども達は、今日も元気よく自分から挨拶をして登校してきました。

PTA朝の挨拶運動へのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 給食の様子

今日は、パンの日。

スパイシーレバーは、臭みも全くなくカラッと揚がっており、とても美味しかったです。

子ども達は残さずモリモリと食べていました。

本日の残食率は
パン  0%
スパイシーレバー  0%
温野菜  0.3%
クリームスープ  0.1% 

とてもよく食べていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき脳トレタイム

今日は、きらめき脳トレタイム第4回目の日です。

全学年で、研究主任の樋口先生の進行のもと、みんなの楽しみにしている脳トレタイムが行われました。

始めに、全学年の前回の感想を聴きました。

その後「つたわる話し方・伝わる説明の仕方」の練習をしました。

リーダーが絵カードを見せずに絵の情報をグループのみんなに言葉で伝え、絵を書いてもらう活動です。

どのような方法で伝えたらよく伝わるかを考えながら、グループで何度も練習しました。

相手に分かりやすく伝える楽しさと難しさを体験することができました。

しっかりと言葉を使って、頭(脳)を働かせることができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき脳トレタイム

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755