最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:34
総数:245631
各学年の年間学習計画をアップしました。

中学校区公開研究会協議会

3年生の授業後に参観された先生方による協議会が行われました。

三入中学校区で取り組んでいるテーマ「小中9年間での一貫性のある教育実践に取り組み、9年後の自己実現の力を育む」に沿って、「次の学びにつながる振り返り」「各学年でつけたい力をつけるための手だてについて」を視点にグループで協議をしました。

活発な意見交換の後、講師としてお招きした生徒指導課 馬場裕也指導主事よりご指導・ご助言をいただきました。

「生徒指導の三機能を取り入れた授業づくり」というテーマで今日の授業と関連させながらとてもわかりやすいお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校区公開研究会協議会

協議会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 朝の登校の様子

今日も涼しい朝を迎えました。

どんどん秋に近づいているようです。過ごしやすい季節になってきました。

子ども達は今日も元気に登校してきました。

明日からまた3連休の始まりです。

各自、体調管理をしっかりとしながら健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 給食の様子

今日は、丼メニュー。

中華づくしで野菜たっぷり、とても美味しかったです。

子ども達もてきぱきと配膳をしてもりもりと食べていました。

本日の残食率は
中華丼  0.4%  
ししゃものから揚げ  2.0%
もやしの中華あえ  0.2%

ししゃもが少し残りましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 給食の様子

今日は、高野豆腐の五目煮。

野菜たっぷりで栄養満点です。

煮物もよく食べる三入東小っ子ですが、今日は少し残食が多かったですね。

本日の残食率は
ごはん  1.9%
高野豆腐の五目煮  2.3%
かわりきんぴら  0.9%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 昼休憩

今日は、先週に比べて暑さが和らぎ、たくさんの子ども達が外に出て遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 昼休憩

昼休憩の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生総合的な学習「修学旅行に向けて」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 朝の登校の様子

台風14号も通り過ぎ、よい天気が戻ってきました。

連日の猛暑から一転、からっとした涼しい風が吹いています。

気温も30度を切り、9月後半らしい季節になってきました。

今週は3日間、全力でがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 給食の様子

今日は、ひろしまっ子汁の出る和風メニューの日。

ホキの天ぷらは、白身がほくほくでとても美味しかったです。

子ども達は今日も残さずもりもりと食べていました。

本日の残食率は
ごはん 0.4%
ホキの天ぷら  0%
昆布豆  0.2%
ひろしまっこ汁  0.2%

とてもよく食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 朝の登校の様子

今日も1日暑くなりそうです。

明日から3連休となりますが、今週最後の1日全力で頑張りましょう。

子ども達は自分から挨拶をして元気に登校してきました。

PTA朝の挨拶運動もありました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 給食の様子

今日は、パン食の日。

ビーフシチューの牛肉がとてもやわらかくとても美味しかったです。

子ども達は、今日ももりもりと残さず食べていました。

本日の残食率は
黒糖パン  0.6%  
ビーフシチュー  0.3%
ハムと野菜のソテー  0.6%
とてもよく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 朝の登校の様子

今日も朝から蒸し暑いです。

9月中旬ですが、猛暑日が続きます。

熱中症に気を付けて過ごしたいですね。

「自分からあいさつ」ができる人が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 給食の様子

今日は、和風メニュー。

三入東小っ子は煮物が大好き、みんなもりもりと残さず食べていました。

毎日どんなメニューが給食が楽しみですね。

本日の残食率は
ごはん  0%
含め煮  1%
野菜炒め  0.4%
よく食べていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日 朝の登校の様子

連日好天が続きます。

気温も高くなりそうなので、昨日に引き続き熱中症に気をつけて学校生活を送りたいですね。

今日も自分から挨拶する人がたくさんいました。

自分から挨拶をすると前向きな気持ちで頑張ることができます。

お家でも、地域でも、学校でも、いつでも自分から挨拶できるようになるといいですね。

今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 給食の様子

今日はボリューム満点、焼肉メニューの日。

春雨スープもあって、ごはんが一層美味しく感じられました。

子ども達んお大好きなメニューでみんな残さず食べていました。

本日の残食率
ごはん   0.2% 
焼き肉  0.5%
はるさめスープ  0.9%

よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

もの作り・家庭科クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

室内遊びクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755