最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:36
総数:244260
各学年の年間学習計画をアップしました。

6月29日昼休憩の様子

暑さ指数は27.8で暑かったですが、子ども達は帽子を被って水分補給をしながら、元気よく外で遊んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日昼休憩の様子

遊んでいる様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日の給食の様子

今日は子ども達の大好きなメニュー、広島カレーです。

もりもりと美味しそうに食べていました。

本日の残食率は
広島カレー 0.5%
三食ソテー 0%

とてもよく食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日の給食の様子

今日の広島カレーのルウは、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めて作っています。

給食放送でその様子をビデオで流しました。

子ども達は手作りであることを知って驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のPTAあいさつ運動

今日は、PTAの当番の保護者の方に学校前の横断歩道で交通指導と挨拶の声掛けをしていただきました。

子ども達も元気よく挨拶をして登校していました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食の様子

今日は、きつねうんどんにかき揚げで子ども達の大好きなメニュー。

みんな美味しく給食をいただいていました。

本日の残食率

減量ごはん 0.3%
きつねうどん 0%
かわりかき揚げ 0.2%

よく食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プール清掃

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日給食の様子

今日も配膳をてきぱきと済ませ、黙々と給食を食べていました。

本日の残食率は
麦ごはん 2.7%
ホキの天ぷら 0%
きゅうりの赤じそあえ 0%
けんちん汁 3.9%

麦ごはんとけんちん汁の残食が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日掃除の様子

昼休憩に外に出て遊んだ人は汗びっしょりですが、すぐに切り替えて自分の掃除場所に行って黙々と掃除を頑張っています。

素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日掃除の様子

掃除の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日昼休憩の様子

日差しは暑く感じますが、熱中症指数は26.7ですので、帽子を被って元気よく外で遊んでいます。

運動場に設置しているミストシャワーで涼みながら体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日昼休憩の様子

とてもよい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日昼休憩の様子

たくさんの人が外で遊んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日の給食の様子

今日は子ども達の大好きなメニュー、フライドチキンでした。

おしゃべりをせずに美味しそうに食べていました。

本日の残食量
パン  400g
フライドチキン 0g
アヒアコ 0g
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員作業(プール清掃下準備)

6月28日(月)のプール清掃の下準備を職員作業で行いました。

先生方でプールの底にたまっていた土砂を取って土嚢袋にいれました。

後は6年生の児童にきれいにしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日朝の登校の様子

今日も元気よく登校してきました。

あいさつも自分からできる人がたくさんいます。

帽子もみんなしっかりと被っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日の給食の様子

給食時間どの教室を回っても黙々と給食を食べています。

今日は中華風のメニューでしたが、とてもよく食べていました。

麦ごはん 0.1%
豆腐と牛肉の四川風炒め 0.3%
中華サラダ 1.6%

中華サラダが少し残りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日朝の登校の様子

みんな元気よく登校しています。

あいさつの取組をしていることもあって、自分からあいさつができる人がたくさんいます。

朝から清々しい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食の様子

今日も配膳をてきぱきとして、おいしく給食を食べています。

本日の残食率
たこめし 0.7%
かきたま汁 0%

1%以内です。よく食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの花を咲かせよう

職員室前に掲示してある「あいさつの木」の花がどんどん咲いています。

休憩時間に花びらメッセージを書きに来てくれる人がたくさんいます。

あいさつの輪がもっともっと広がるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755