最新更新日:2024/06/05
本日:count up30
昨日:35
総数:244250
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生を迎える会

1時間目に行う予定でしたが、雨が降っていたので様子を見ることにしました。

運よく雨があがったので、3時間の実施となりました。

教室で担任の先生の指示を聞いて全校児童運動場に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

1〜6年生のメンバーが入る縦割りのグループを作り、1年生を迎える会が始まりました。

運営委員会の司会で会が進んで行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

運営委員会による歓迎の言葉です。

その後、1年生一人一人が自己紹介をしていきました。

全校児童の前でマイクを使っての自己紹介でしたが、自分の名前と好きなものを緊張せずに言えることができました。

1年生さん、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

6年生からの1年生へプレゼント渡しです。

名前とメッセージ入りのペンダントです。

1年生さんは、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

縦割り班グループでの顔合わせです。

一人ずつ1年生へ自己紹介していきました。

和気あいあいとして、とてもよい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

学校クイズ10問。

運営委員会の人が問題を出して、三択で答えるクイズです。

縦割りグループで相談しながら答えを考えていました。

正解だった時は、みんなとても喜んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

運営委員会の人が終わりの言葉を言って、会が終了しました。

なんと、終わった直後に雨がポツポツと降り始めました。

ゴールデンウィークの前に1年生を迎える会ができて本当によかったです。

1年生のみなさんもとても楽しそうに活動していました。

1年生のみなさんを迎え、もっともっと楽しい三入東小学校にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央階段の掃除

3、4年生が1階から4階までの中央階段を掃除しています。

毎日、全校児童が何回も通り、汚れやすい場所です。

ほうきで掃いて雑巾でふき、階段の床がとてもきれいになっています。

3、4年生とてもがんばっています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級1

ビデオを見ながら「グリーンたいそう」をしていました。

音楽に合わせてゆっくりと体を動かしています。

バランスをとったり、ストレッチしたり、いろいろな動きがありまs。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28朝の登校の様子

今日は朝から雨が降っていました。

子ども達は傘をさしての登校。

1年生を迎える会があってほしいなと言っている子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27の給食の様子

今日もいつものように美味しい給食。

みんな残さず食べていました。

残食率は
減量ご飯0.2%
かやくうどん0.8%
大豆の磯煮0%
バナナ0%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日の児童朝会は委員会の紹介です。

委員長の自己紹介と委員会の仕事内容のお知らせがありました。

5、6年生の各委員会のみなさん、学校のためのお仕事よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA朝の挨拶運動

PTAの当番の皆様、朝のあいさつ運動ありがとうございました。

今日も子ども達は自分から元気よく挨拶をしてました。

朝から清々しい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26給食時間

今日もみんな黙々とおいしそうに給食を食べています。

残食率は
麦ごはん0.2%
揚げ豆腐のそぼろあんかけ0%
ワンタンスープ1.0%

とてもよく食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26掃除時間

今日も一生懸命学校をきれいにしています。

ピカピカの学校で勉強するのは気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26昼休憩

雲一つない晴天。

たくさんの人が外に出て元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も元気よくスタート

土曜参観があったので、休みが1日しかありませんでしたが、今日から1週間が始まりました。

30日が代休ですので、今週は3日間しかありません。

しっかりと勉強して、7日間のゴーデンウィークに入りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス役員決め

参観授業終了後、別室に集まり、担任の挨拶の後、クラスの役員決めを行いました。

スムーズに役員選出をすることができました。

ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23給食の様子

今日は肉じゃがとレバーの唐揚げの献立。

レバーが苦手の子もしっかりと食べていました。残食はなんと0%。

最近、給食をよく食べているのでうれしいです。

本日の残食率
麦ごはん 0.6%
呉の肉じゃが 0.8%
レバーの唐揚げ 0%
キャベツの赤じそ和え 0%
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除時間

明日は土曜参観日ですので、たくさんの保護者の方が来られます。

子ども達は、いつも以上にきれいにしようと一生懸命掃除をしていました。

密にならないよう全教室の扉を外して参観日を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755